• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 PG Test

YAMAHA KT100SECがピッタリ入るホムセン箱

藤松 楽久 by 藤松 楽久
2023/04/20
in PG Test
0
YAMAHA KT100SECがピッタリ入るホムセン箱
ShareTweetShare

レーシングカートのエンジンを単体で持ち運ぶのって地味にめんどくさいと思うんですよ。

車に適当に積んだらゴロゴロ転がってしまうし、割と重く鋭利な部分もあるので単純に危ない。そもそも高価で重要な物のひとつなので、可能な限り丁寧に扱いたいですよね。

そういう人のために専用の木箱(エンジンボックス)を作って販売しているショップもいくつかあります。僕も持ってますが、専用のエンジンボックスは丈夫で扱いやすい反面、木箱本体の重量があったり、それなりに納期が必要だったりと、専用品ならではの問題もあります。

KT100SECにぴったりなホムセン箱

もっと手軽に手に入るような物が無いのかと探していたら、友達がいい箱を教えてくれました。

それがTRUSCOの30Lトランクカーゴ。ホームセンターで売ってるただのプラスチック製の箱(いわゆるホムセン箱)ですが、なんとこれ、YAMAHA KT100SECがピッタリ収まるんです。

キャブやエキゾーストパイプ、エンジンマウントにプラグまで付いた状態のKT100SECがぴったりハマります。箱から出せばそのままカートに載せられる状態でエンジンを持ち運べるのは高いメリットです。

箱の内側には緩衝材としてお風呂マットや銀マットを詰め込めばOK。当然この状態で蓋が締まります(※オフセットプレートを装着している場合は蓋の裏を削るなど加工が必要かもしれません)。

実際に僕はこの箱を半年以上使っています。箱自体が軽いのでトランポに積みやすいですし、持ち手もあるので楽に運搬できます。プラスチックなので濡れても問題なく、椅子代わりにもなる丈夫さを兼ね備えています。仮に壊れたとしても安価でいつでも手に入るというのが嬉しいですよね。

強いて言うなら本当にぴったりに作った箱に比べれば大きいのがデメリット。真四角な形状ではないので内容量よりも場所を取ってしまうのも気になります。中にも空間ができてしまうのですが、僕は予備のキャブなどを詰め込んでスペースを有効活用しています。

似たようなサイズの箱は各種メーカーから販売されているので、もしかすると同様にKT100SECがピッタリ収まるかもしれません。

TRUSCO(トラスコ) トランクカーゴ 収納ボックス 30L OD色 ODC-30
created by Rinker
トラスコ中山(TRUSCO)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Tags: YAMAHA KT100SECエンジンボックスホムセン箱
ShareTweetShare
Previous Post

【GPR】2023シリーズの年間エントリーリスト発表

Next Post

GTドライバーがやってくる!カートランド四国キッズジュニアスクールが2023年8月11日に開催

藤松 楽久

藤松 楽久

Paddock Gate 編集長。2010年に全日本カート選手権Super KF部門に出場。レーシングカートをもっと盛り上げるべく、マニアックな視点から情報を発信していきます。

Related Posts

NEXXIVE S1K独自テスト!グリップ重視のレンタルカート用タイヤは、優れた走行フィールでカートの魅力を引き出す
PG Test

NEXXIVE S1K独自テスト!グリップ重視のレンタルカート用タイヤは、優れた走行フィールでカートの魅力を引き出す

by 藤松 楽久
2024/06/12
DUNLOP SL22を徹底テスト!次世代を担う新型SLタイヤの性能や耐久性や如何に
PG Test

DUNLOP SL22を徹底テスト!次世代を担う新型SLタイヤの性能や耐久性や如何に

by 藤松 楽久
2022/12/01
DUNLOPの新型レンタルカート用タイヤKE-1をテスト!新時代のEVカートタイヤが生み出す驚きのグリップとハンドリング性能
PG Test

DUNLOPの新型レンタルカート用タイヤKE-1をテスト!新時代のEVカートタイヤが生み出す驚きのグリップとハンドリング性能

by 藤松 楽久
2022/07/18
【レビュー】SPARCO RIB PRO K-4リブプロテクター
PG Test

【レビュー】SPARCO RIB PRO K-4リブプロテクター

by 藤松 楽久
2022/03/30
PAROLIN Le Mansのファーストインプレッション
PG Test

PAROLIN Le Mansのファーストインプレッション

by 藤松 楽久
2022/03/02
Next Post
GTドライバーがやってくる!カートランド四国キッズジュニアスクールが2023年8月11日に開催

GTドライバーがやってくる!カートランド四国キッズジュニアスクールが2023年8月11日に開催

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?