• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News 製品情報

【PG】約315gの軽量LiPoバッテリーを発売 2.2kgの軽量化&高出力による確実なエンジン始動に貢献

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2022/03/01
in 製品情報
0
【PG】約315gの軽量LiPoバッテリーを発売 2.2kgの軽量化&高出力による確実なエンジン始動に貢献
ShareTweetShare

Paddock Gateはエンジン始動用のLiPoバッテリーを発売します。鉛バッテリーからの置き換えにより2kg以上の軽量化を実現します。

KT100SECにてテスト済みの軽量バッテリー

鉛バッテリーとのサイズ比較

このLiPoバッテリーはレーシングカートのエンジン始動用として開発しました。重量は約315g。一般的なエンジン始動用鉛バッテリーが約2.5kgなので、このバッテリーに置き換えることによりおそよ2.2kgの軽量化を行うことができます。重量が厳しいドライバーにはもちろん、軽量化された分の重りを任意の場所に追加することで重量配分の最適化を行うことが可能です。さらに定格14.8v&高出力の放電能力により、ハイパワーなクランキングを実現。より確実なエンジン始動に貢献します。また耐久性にもこだわり、500回以上の充放電が可能です。

逆接を防止しながら確実な接続と高い効率を誇るXT60コネクターを装備しました。バランスコネクターも掴みやすく、ハーネスや充電器との脱着は安全かつ容易です。エンジンハーネスのバッテリー接続端子をXT60に変換してご使用ください。

このバッテリーは実際にYAMAHA KT100SECにて実走行テストを行っています。一日10回のエンジン始動を行う場合、およそ8日間使用可能です(※使用環境により前後します)。ただしバッテリー保護の観点から使用5日以内での再充電を推奨します。充電は必ずLiPoバッテリー対応充電器を使用し、LiPoバッテリー充電モードにて行ってください。

販売はPaddock Gate WEBショップにて、価格は税込8,800円です。

テクニカルデータ

  • 重量:約315g
  • サイズ:約135×42×25mm(ケーブルを含まず)
  • 定格電圧:14.8v
  • 容量:3000mAh
  • 放電レート:35c
  • プラグ:XT60
  • バランスコネクター:JST-XH
  • サイクルライフ:500回+

販売ページ

  • LiPo 14.8v 3000mAh
    LiPo 14.8v 3000mAh
    ¥8,800
    続きを読む
Tags: 新製品オリジナルグッズLiPoバッテリー
ShareTweetShare
Previous Post

Rosa Drago Corseが2022年の体制発表 10年ぶりのBSユーザーとなる三村壮太郎と渡部智仁がドライバー

Next Post

LiPoバッテリーの取り扱い方

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案
製品情報

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

by Paddock Gate編集部
2025/04/29
KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売
製品情報

KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

by Paddock Gate編集部
2025/04/29
PAROLIN 2025モデル発表 ミニに斬新なフレームデザインを持つPioneerが登場
製品情報

PAROLIN 2025モデル発表 ミニに斬新なフレームデザインを持つPioneerが登場

by Paddock Gate編集部
2025/01/24
皆木駿輔がテストした2025年式Drago Corse
製品情報

皆木駿輔がテストした2025年式Drago Corse

by Paddock Gate編集部
2025/01/23
AiM MyChron6が北米の展示会で発表 レーシングカート用新型データロガー
製品情報

AiM MyChron6が北米の展示会で発表 レーシングカート用新型データロガー

by Paddock Gate編集部
2024/12/15
Next Post
LiPoバッテリーの取り扱い方

LiPoバッテリーの取り扱い方

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?