• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 Phototech

モビリティリゾートもてぎ北ショートコースの撮影ポイント

野崎 泰佑 by 野崎 泰佑
2024/02/21
in Phototech
0
モビリティリゾートもてぎ北ショートコースの撮影ポイント
ShareTweetShare

レーシングカートの撮影テクニックを紹介するこのコーナー。今回は栃木県 モビリティリゾートもてぎ北ショートコースを舞台に、カートレース撮影に挑戦しましょう。

モビリティリゾートもてぎ北ショートコースでの撮影

もてぎ北ショートは鈴鹿南コースと同様に、コース全体に外周路が整備されています。様々な角度から撮影することができる、カメラマンにとっても魅力的なサーキットです。ただ外周路には高いフェンスがあるため、脚立を持っていくことをおすすめします。

またもてぎ北ショートは非常にフラットなサーキットなので、ズラッと並ぶ車列が撮りやすいのも特徴です。望遠レンズの圧縮効果を活かして、迫力のバトルを演出しましょう。

作例のカメラはCanon EOS R5、レンズはCanon RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを使用しています。

大迫力のスタートシーンが撮れるホームストレート正面

1箇所目はストレートを正面から撮れる、1コーナー外側です。ここではスタートシーンを真正面から撮影できます。緊張の瞬間を切り取りましょう。

F値開放でホールショットを決めたマシンを主役のように周りをボカすのもあり、絞り気味で全体にピントを合わせるのもありです。コースを横断するように最終コーナー立ち上がりから1コーナー進入を走るので、2周目以降も長く伸びる車列を撮るのも良い画が撮れます。もちろんチェッカーシーンを撮れちゃうので、あまり移動したくないという方は、決勝はここから動かなくてもいろいろ撮れますね!

アクシデント多発の3~4コーナー

2箇所目は3~4コーナーです。長いバックストレートエンドにあるこのコーナーは、アクシデントポイントという点が1番の魅力かもしれません。

もてぎ北ショートで最もスピードが乗るコーナーのため、攻めている最中に勢い余って飛び出してしまうことが多いです。またレース中はなだれ込むようにマシンが来るので、迫力の写真が撮れます。4コーナー立ち上がりのバックショットを狙うのも、良い画が撮れるはずです。

S字出口でレース感のある写真を撮る

3箇所目はS字(Wコーナー)終わりを撮れるこのポイント。前後左右に長い車列が画角に収まるので、レース感のある写真になります。もてぎ北ショートらしい風景になるのと同時に、何種類ものパターンが撮れる、おすすめのポイントです。

S字立ち上がりでは縁石ぎりぎりをかすめるドライバーもいるので、攻めてる感のあるカットが撮れます。最終コーナー立ちあがりをバックショットで狙うと、ピットウォールでドライバーに応援を送るチームスタッフを背景に入れることもできます。

複合コーナーでバトルシーンを撮影

最後は最終コーナー手前です。ここは正面から撮れるポイントであると同時に、オーバーテイクのタイミングを撮るのにもおすすめです。最後のパッシングポイントということもあって、レース終盤には激しいバトルが展開されます。

少し移動してコーナー立ち上がり側に来ると、また違ったカットも撮ることができます。複合コーナー進入前と適度に距離があるため、流し撮りするのに最適なポイントです。

Tags: モビリティリゾートもてぎカメラ
ShareTweetShare
Previous Post

スポーツランドSUGO西コースが路面の全面改修中 3月9・10日にはリニューアルイベントが開催予定

Next Post

フェスティカ瑞浪でも開催!!レンタルカートイベント『天下一車道会』2024年開催を発表!

野崎 泰佑

野崎 泰佑

フリーランスカメラマンの野崎泰佑(ノザキ タイスケ)です!モータースポーツはもちろん、音楽ライブやスポーツ、スタジオ撮影や動画もお任せください。お仕事依頼はWEBサイト問い合わせフォームや各種SNSのDMからお気軽にご相談ください!

Related Posts

フェスティカサーキット瑞浪の撮影ポイント
Phototech

フェスティカサーキット瑞浪の撮影ポイント

by 野崎 泰佑
2024/06/06
オートパラダイス御殿場の撮影ポイント
Phototech

オートパラダイス御殿場の撮影ポイント

by 野崎 泰佑
2024/04/10
鈴鹿サーキット国際南コースの撮影ポイント
Phototech

鈴鹿サーキット国際南コースの撮影ポイント

by 野崎 泰佑
2023/10/19
Next Post
フェスティカ瑞浪でも開催!!レンタルカートイベント『天下一車道会』2024年開催を発表!

フェスティカ瑞浪でも開催!!レンタルカートイベント『天下一車道会』2024年開催を発表!

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29
KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?