• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News レース・イベント情報

【JAF】海外ドライバーへの選手権ポイント付与&海外エントラントの出場が可能に【全日本カート】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2019/03/20
in レース・イベント情報
0
【JAF】2019年国内カート競技車両規則&日本カート選手権規定が制定 FP-3が全日本選手権へ格上げ
ShareTweetShare

2019年3月18日に、JAFより国内競技規則2-11「国内競技」の取扱いについて、公示が行われました(公示No.2019-WEB017)。これは四輪レース競技の他、ラリー/スピード競技、そしてカート競技にも適用されます。

海外ライセンスでも国内競技ポイントが付与される

これまでJAF国内競技規則では、

  • JAF以外のASN(FIAが指定する各国のモータースポーツ管轄団体)が発行するカートエントラントライセンス所持者の参加は認められない。
  • JAF以外のASNが発行したドライバーライセンスのみを所持している参加者は、シリーズポイントは与えられない。

というように、海外エントラントの参加不可と、海外ドライバーへのシリーズポイント取得権の除外が明記されていました。

しかし今回発表された公示によって、FIA国際モータースポーツ競技規則第2条3項に基づき、海外エントラントの参加と、海外ドライバーへのシリーズポイントの付与が行われることになりました。この規則は即時適用されます。

海外チームの参入と、シリーズポイント計算の単純化が見込まれる

これによって見込まれるメリットは2点あります。

まず一つは、海外チームの全日本カート選手権参戦が可能になった点です。世界で唯一スペシャルタイヤにて競われる全日本カート選手権OK部門に、海外ワークスを含めた有力チームが参戦することで、近年では国内で開催されていない国際レース以外でもワークスチームの活躍を見ることができるかもしれません。参加ドライバーのレベルアップはもちろん、国内レーシングカートの活性化にも繋がるでしょう。

もう一つは、シリーズポイント計算の単純化です。これまでJAFライセンスを所有していない海外ドライバーが参戦した場合は、当該ドライバーの成績を除外した上でポイント計算を行う必要があったため、少しわかりずらい部分がありました。これが参加した全ドライバーにシリーズポイントが付加されることで、ポイント計算がシンプルになり、よりわかりやすくなりました。

関連情報

http://jaf-sports.jp/news/detail_000397.htm”]

Tags: 全日本カート選手権JAFレギュレーション
ShareTweetShare
Previous Post

【2019全日本カート西地域】第1戦 琵琶湖スポーツランドのエントリーリスト

Next Post

もはや西地域の全日本/ジュニアカート選手権に出場する意味が消滅しているのでは?【2019全日本カート】

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

IAME ASIA CUP JAPAN-2026が7月4日~5日にオートパラダイス御殿場で開催決定
レース・イベント情報

IAME ASIA CUP JAPAN-2026が7月4日~5日にオートパラダイス御殿場で開催決定

by Paddock Gate編集部
2025/10/29
2026年RMC瑞浪・RMC鈴鹿シリーズの日程が発表
レース・イベント情報

2026年RMC瑞浪・RMC鈴鹿シリーズの日程が発表

by Paddock Gate編集部
2025/10/28
FIAがカートの浮き上がりを防止する新しい安全装置を開発
レース・イベント情報

2026年から乗り上げ防止の後輪ガードが全てのFIAカート競技で義務化

by Paddock Gate編集部
2025/10/28
2025 TSUMAGOI GPが11月16日に開催決定!Cadetオープン、MZシニア、ヤマハSS、AVANTIの4クラスを設定
レース・イベント情報

2025 TSUMAGOI GPが11月16日に開催決定!Cadetオープン、MZシニア、ヤマハSS、AVANTIの4クラスを設定

by プレスリリース
2025/10/21
『第4回新春メガ耐コラボ』令和8年1月3日北九州カートウェイで開催
レース・イベント情報

『第4回新春メガ耐コラボ』令和8年1月3日北九州カートウェイで開催

by プレスリリース
2025/10/20
Next Post
もはや西地域の全日本/ジュニアカート選手権に出場する意味が消滅しているのでは?【2019全日本カート】

もはや西地域の全日本/ジュニアカート選手権に出場する意味が消滅しているのでは?【2019全日本カート】

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

IAME ASIA CUP JAPAN-2026が7月4日~5日にオートパラダイス御殿場で開催決定

IAME ASIA CUP JAPAN-2026が7月4日~5日にオートパラダイス御殿場で開催決定

2025/10/29
2026年RMC瑞浪・RMC鈴鹿シリーズの日程が発表

2026年RMC瑞浪・RMC鈴鹿シリーズの日程が発表

2025/10/28
FIAがカートの浮き上がりを防止する新しい安全装置を開発

2026年から乗り上げ防止の後輪ガードが全てのFIAカート競技で義務化

2025/10/28

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?