• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News レース・イベント情報

優勝賞金1,000万円!レーシングカート世界最高賞金を懸けたHYPER KART JAPAN 2021がGOLDEX 本庄モーターパークで開催

プレスリリース by プレスリリース
2021/11/08
in レース・イベント情報
0
優勝賞金1,000万円!レーシングカート世界最高賞金を懸けたHYPER KART JAPAN 2021がGOLDEX 本庄モーターパークで開催
ShareTweetShare

優勝賞金1,000万円というレーシングカートでは世界最高賞金を懸けたレースが、2021年12月25日、埼玉県 GOLDEX 本庄モーターパークにて開催されます。

RDS × ゴルモバ HYPER KART JAPAN IN GOLDEX HONJO MOTOR PARK 2021

大会の正式名称は「RDS × ゴルモバ HYPER KART JAPAN IN GOLDEX HONJO MOTOR PARK 2021」。12月23~24日にフリー走行、25日に予選と決勝が行われます。開催クラスは

  • FS125(満12歳以上)
  • YAMAHAカデット(当該年度9~13歳)
  • スーパーSS(満39歳以上)

の3部門。1,000万円の優勝賞金はFS125部門のみが対象で、YAMAHAカデットクラスはカデットシャーシまたは大人用フレーム購入代金の補助(20万円)、スーパーSSクラスは20万円が賞典とされます。

すでにエントリーリストには37人の名前が掲載されており、その中には関口雄飛、山下健太、阪口晴南、小高一斗、坪井翔、佐々木大樹、佐藤蓮、藤波清斗、大津弘樹といった現役のプロレーシングドライバーの他、岩崎有矢斗、佐野雄城、綿谷浩明、渡部智仁、鈴木斗輝哉、平安山良馬、洞地遼大などの全日本カートOKドライバー、他にも全日本カートFS125ドライバーの名前が多数あります。

エントリーはHYPER KART JAPAN WEBサイトにて受付中。

大会概要

  • 名称:RDS × ゴルモバ HYPER KART JAPAN IN GOLDEX HONJO MOTOR PARK 2021
  • 日程:2021年12月25日予選&決勝、23 – 24日公式フリー走行、24日受付/車検/タイムトライアル
  • 開催場所:GOLDEX 本庄モーターパーク
  • 賞金総額:1,000万円
  • クラス:FS125、YAMAHAカデット、スーパーSS
  • 2021年大会については、新型コロナウィルス対策として、日本人ドライバーのみの大会とする。

FS125クラス

参加資格12歳以上のJAFカートライセンス保持者で
スポーツマンシップにのっとり正々堂々競技をできるドライバー
エントリー料金税込10万円(タイヤ1セット,12/23-24のフリー走行料込)
エントリー台数60台
賞典1,000万円*
エンジンIAME X30(スペアエンジン登録可)
車両FIA-CIK国際ルール基準に準ずる
タイヤBS YPC/YPP
対象年齢満12歳以上
レギュレーションJAF全日本カート選手権FS125部門に準ずる
ただし最低重量158kg
備考2021年よりレギュレーション採用のFIA 公認プロテクター推奨

※1 全日本カート選手権に過去5 年以内に参戦経験ドライバー及び、21歳未満のドライバーが優勝した場合の賞金賞金は1位500万円とする。その場合、全日本カート選手権に過去5年以内に参戦経験を持つドライバー及び21歳未満以外のドライバーの最上位が賞金は500万円とする。

※2 全日本カート選手権に過去5年以内に参戦したドライバー及び21歳未満のドライバー以外が優勝した場合優勝賞金1,000万円とする。(日本国内レース最高賞金額、レーシングカート世界最高賞金額)

※3 賞金受取は2022年レース活動をすることを条件とする。2022年のレース活動で使用するレーシングスーツ及び、ヘルメットに大会指定サイズのロゴを貼り付けることとする。参戦カテゴリーが複数の場合は全てにおいて貼り付ける事をルールとする。大会指定ロゴは、企業対抗レース優勝チームに選択件があります。

YAMAHAカデットクラス

参加資格SLカデット会員
またはJAFジュニアカートライセンスB以上
エントリー料金税込6万(タイヤ1セット,12/23-24のフリー走行料込)
エントリー台数34台
賞典カデットのフレーム(メーカー自由)
または大人用フレーム購入代補助(20万円)
エンジンKT100SEC
車両2021SLカートミーティング車両規則に準ずる
タイヤYH SLJ/SL03
対象年齢当該年度9歳から13歳
レギュレーション2021SLカートミーティング規則に準ずる
備考2021年よりレギュレーション採用のFIA 公認プロテクター推奨

スーパーSSクラス

参加資格YAMAHA SLカード グレードSL-B以上
またはJAFカートライセンス国内B以上
エントリー料金税込7万円(タイヤ1セット, 12/23-24のフリー走行料込)
エントリー台数34台
賞典20万円
エンジンYAMAHA KT100SD、KT100SC、KT100SEC
車両2021SLカートミーティング車両規則に準ずる
タイヤBS SL17/SL94
対象年齢満39歳以上
レギュレーション2021SLカートミーティング規則に準ずる
備考2021年よりレギュレーション採用のFIA 公認プロテクター推奨

HYPER KART RACE

優勝賞金1,000万円 レーシングカート世界最高賞金を懸けたレースが開催決定!

hyperkart.jp

HYPER KART JAPAN

レーシングカート世界最高賞金を賭けたレースが2021年12月25日開催決定。優勝賞金1,000万。RDS × ゴルモバ HYPER KART JAPAN IN GOLDEX HONJO MOTOR PARK 2021。

hyperkartjapan.com
Tags: GOLDEX本庄モーターパークPress ReleaseHYPER KART JAPAN
ShareTweetShare
Previous Post

井本大雅「最終ラップまで表彰台は厳しいと思っていた」:Fight for Podium 2021

Next Post

荒尾創大「最終戦に向けて緊張している」:Fight for Podium 2021

プレスリリース

プレスリリース

カートにかかわる事柄であればジャンルを問わず無料でプレスリリースを配信することができます。リリース申請は専用フォーム( https://paddock-gate.com/request/ )から。

Related Posts

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ
レース・イベント情報

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に
レース・イベント情報

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

by Paddock Gate編集部
2025/05/08
GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表
レース・イベント情報

GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/04/24
プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講
レース・イベント情報

プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講

by Paddock Gate編集部
2025/04/23
賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催
レース・イベント情報

賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催

by プレスリリース
2025/04/17
Next Post
荒尾創大「最終戦に向けて緊張している」:Fight for Podium 2021

荒尾創大「最終戦に向けて緊張している」:Fight for Podium 2021

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?