• Kart Circuit
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 Fight for Podium

高橋悠之「最後まで粘るレースを見せる」:Fight for Podium 2018

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2018/09/05
in Fight for Podium
0
高橋悠之「最後まで粘るレースを見せる」:Fight for Podium 2018
ShareTweetShare

高橋悠之は安定した速さと勝負強さを持ち合わせ、アグレッシブなバトルを見せてくれるドライバーだ。TTや予選ヒートで多少失敗してしまっても、並み居るライバルたちを次々と交わしていき、気付いたときにはトップ5以内には必ずいる。そんな印象のドライバーである。先日の茂原ツインサーキットの第5戦で、全日本カート選手権がOK部門に切り替わってからは、自身初となる優勝を獲得。第6戦は惜しくも2位に甘んじたが、代わりに現時点でのシリーズランキングトップに立った。チームメイトである佐々木大樹が最大のライバルと語る高橋悠之は、次戦のSUGO、そして最終戦鈴鹿をどのように戦っていくのか。

Profile

高橋 悠之 (タカハシ ハルユキ)
生年月日:1997年2月7日
出身:埼玉県
チーム:TONYKART RACING TEAM JAPAN
ゼッケン:8
マテリアル:TONYKART / VORTEX / BRIDGESTONE
スポンサー:OGAWAGROUP

最近の戦歴

2012年 全日本カート選手権 KF1部門 シリーズ3位
2013年 全日本カート選手権 KF1部門 シリーズ2位
2015年 全日本カート選手権 KF部門 シリーズ9位
2016年 全日本カート選手権 KF部門 シリーズ5位
2017年 全日本カート選手権 OK部門 シリーズ8位

前回の茂原ツインサーキット大会について

茂原ツインサーキットは私にとって得意なコースです。さらにチーム力やタイヤメーカーのサポートがあったことで、順調にレースを進めることができました。これが第5戦での勝因だと考えます。

一方で第6戦では、予選でタイヤマネジメントを怠ってしまい、タイヤにトラブルを発生させてしまいました。これが原因で決勝ヒートは2位で終わってしまったこと、それが反省点です。

次回のスポーツランドSUGOについて

SUGOはとても好きなサーキットの一つです。茂原同様のハイスピードコースなので、タイヤマネジメントを怠らない事が大切だと考えています。

一目置いているライバルや強敵

佐々木大樹選手です。

次戦への意気込み

体力には自信があるため、最後まで粘るレースを見せます。

関連情報

【2018全日本カート東地域】第3戦 茂原ツインサーキット【リザルト&レポート】

Tags: 全日本カート選手権高橋悠之茂原ツインサーキットTONYKARTTONYKART RACING TEAM JAPANOK部門レーシングカート
ShareTweetShare
Previous Post

【NEWS】佐々木大樹と宮下源都が2018 CIK-FIA World Championshipへの出場を表明

Next Post

【世界選手権】2018 CIK-FIA World Championshipのエントリーリストが発表 OKは109台がエントリー

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

佐々木大樹「とにかく粘り強く戦って手にしたチャンピオン」:Fight for Podium 2021
Fight for Podium

佐々木大樹「とにかく粘り強く戦って手にしたチャンピオン」:Fight for Podium 2021

by 稲野一美
2021/12/15
洞地遼大「最後は勝利以外無いと思った」:Fight for Podium 2021
Fight for Podium

洞地遼大「最後は勝利以外無いと思った」:Fight for Podium 2021

by 稲野一美
2021/12/10
荒尾創大「最終戦に向けて緊張している」:Fight for Podium 2021
Fight for Podium

荒尾創大「最終戦に向けて緊張している」:Fight for Podium 2021

by 稲野一美
2021/11/10
井本大雅「最終ラップまで表彰台は厳しいと思っていた」:Fight for Podium 2021
Fight for Podium

井本大雅「最終ラップまで表彰台は厳しいと思っていた」:Fight for Podium 2021

by 稲野一美
2021/11/05
佐々木大樹「流れを引き戻した、意味のある一勝だった」:Fight for Podium 2021
Fight for Podium

佐々木大樹「流れを引き戻した、意味のある一勝だった」:Fight for Podium 2021

by 稲野一美
2021/11/01
Next Post
2017 CIK-FIA Karting Academy TrophyへのJAF推薦参加者を募集中

【世界選手権】2018 CIK-FIA World Championshipのエントリーリストが発表 OKは109台がエントリー

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

たからづかカートフィールドが路面張替え 6月上旬に前半区間が新路面へ

たからづかカートフィールドが路面張替え 6月上旬に前半区間が新路面へ

2022/05/20
AiM SmartyCam 3 Sport発表 フルHD画質&小型軽量化されたモータースポーツ専用カメラ

AiM SmartyCam 3 Sport発表 フルHD画質&小型軽量化されたモータースポーツ専用カメラ

2022/05/19
BS間庭「想定した幅広いコンディションでパフォーマンスを発揮できた」【2022全日本カートもてぎ】

BS間庭「想定した幅広いコンディションでパフォーマンスを発揮できた」【2022全日本カートもてぎ】

2022/05/18

Category

  • 特集記事
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?