• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News レース・イベント情報

nutec JAPAN KART CHAMPIONS 開催発表

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2020/02/02
in レース・イベント情報
0
nutec JAPAN KART CHAMPIONS 開催発表
ShareTweetShare

【3月2日追記】
大会事務局より、第一戦延期の連絡がありましたので、取り急ぎご連絡させていただきます。今後の開催予定などは追って発表される予定です。

本大会はコロナウイルスの影響や社会的責任を鑑み、延期とさせていただきます。

nutec Japan Kart Champions 運営事務局

プレスリリース:nutec JAPAN KART CHAMPIONS開催延期のお知らせ(pdf)


【2月5日追記】
第2・3回大会の日程が変更になりました。

【2月27日追記】
X30クラスの参加年齢と最低重量が変更になりました。


2020年2月2日、PWC株式会社より、nutec JAPAN KART CHAMPIONSの開催が発表されました。

WSKへの挑戦権をかけたジュニアカート日本最速決定戦

「速くて、強くて、賢い 日本から世界のトップドライバーを生み出す! レースフォーマット、レギュレーションのグローバル化!」

をイベントコンセプトとして開催されるこのレースは、3大会、全9レースにて争われる。開催カテゴリーはGAZELLE60とIAME X30の2クラスだが、どちらも本レース特別レギュレーションにて行われる。

ジュニアカート日本最速決定戦と銘打つだけあって、参加資格は

  • GAZELLE60:9~12歳
  • IAME X30:12~14歳

と、カデット~ジュニアドライバーまでを対象としている。シリーズチャンピオンへはイタリアで行われるWSKシリーズへの参戦費用サポートが与えられる。

開催スケジュール

Rd.1-2-3

  • 開催地:新東京サーキット
  • 開催日:2020年4月5日

Rd.4-5-6

  • 開催地:フェスティカサーキット瑞浪
  • 開催日:2020年5月5日(変更後:5月31日)

Rd.7-8-9

  • 開催地:フェスティカサーキット瑞浪
  • 開催日:2020年5月31日(変更後:6月14日)

レギュレーション

GAZELLE60

  • ライセンス:JAFジュニアBまたはAライセンス所持者
  • 対象年齢:9~12歳
  • エンジン:GAZELLE60(デリバリー制・最大2機まで登録可)
  • 指定オイル:NUTEC NC-35M
  • データロガー:AiM MYCRON4または5
    ※ロガーデータの開示義務有
  • タイヤ:YOKOHAMA AJD/SL03
  • 車両重量:110kg
  • その他:JAF国内カート規則Miniクラスに準ずる
  • エントリー上限:20台

IAME X30

  • ライセンス:JAFジュニアBまたはAライセンス所持者
  • 対象年齢:12~1422歳
  • エンジン:IAME X30(最大2機まで登録可)
  • 指定オイル:NUTEC NC-35M
  • データロガー:AiM MYCRON4または5
    ※ロガーデータの開示義務有
  • タイヤ:BRIDGESTONE YPC/YPP
  • 車両重量:145kg 150kg
  • その他:全日本カート選手権FS-125クラスに準ずる
  • エントリー上限:34台

エントリーフィー

3大会9レース:35万円+TAX(※シリーズエントリーのみの受付)

エントリーフィーに含まれるもの

各大会ドライタイヤ1set+エンジンオイル2本

※GAZELLE60クラスに関しては各大会エンジンレンタル1機が含まれる
追加レンタルエンジンに関しては別途有料

レースフォーマット

  1. 公式練習:15min
  2. TT:全車一斉スタート:10min
  3. 予選1:GAZELLE,10LAP / X30,14LAP
  4. 決勝2:GAZELLE,20LAP / X30,24LAP
  5. 予選2:GAZELLE,10LAP / X30,14LAP
    (決勝1の着順TOP6のみリバースグリッド)
  6. 決勝2:GAZELLE,20LAP / X30,24LAP
    (予選2の着順をスターティンググリッドとする)
  7. Super Final:GAZELLE,10LAP / X30,14LAP
    (決勝1+決勝2の着順にヒートポイントを与えスターティンググリッドを決定)

1大会3レース制、合計7ヒート
シリーズポイントは上位6位までの選手に付与される
1位:10P、2位:6P、3位:4P、4位:3P、5位:2P、6位:1P

※前日練習走行から全車トランスポンダーを装着義務とする。
※土曜日の練習走行からデータロガーは全車開示義務とする。

シリーズチャンピオンへWSK参戦費用をサポート

各クラスのシリーズチャンピオンへは、WSKシリーズへのスポット参戦費用がサポートされる。

GAZELLE60:MINI60クラス
サポート上限:75万円

IAME X30:OK-Juniorクラス
サポート上限:150万円

それぞれWSKへの出場は、以下のチームより選択が可能。

  • WARD Racing
  • KART REPUBLIC
  • PAROLIN
  • Praga
  • XENON
  • Drago Corse

スケジュールは以下より選択可能。

  • WSK EURO SERIES Rd.3 ADRIA(Night Race) 7/23-26
  • WSK OPEN CUP Rd.1 ADRIA 9/17-20
  • WSK OPEN CUP Rd.2 LONATO 11-19-22
  • WSK FINAL CUP LONATO 11/26-29

エントリーの手順

参加希望者はJAFエントラントライセンスを持つチームを通じて、エントリー事務局(PWC 株式会社 nutec Japan Kart Champions 運営事務局 ベアレーシング内)へ連絡を行う。

エントリー:2020年3月15日(日曜日)まで

関連情報

NUTEC JAPAN KART CHAMPiONS

njkc.tokyo
Tags: nutec JAPAN KART CHAMPIONS
ShareTweetShare
Previous Post

【SLO】2020 SLカートミーティング規則書の暫定版が発表 SSジュニアクラスが新設

Next Post

2020全日本カートもてぎは全クラスで周回数が増加 OK決勝は26周から30周へ

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ
レース・イベント情報

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に
レース・イベント情報

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

by Paddock Gate編集部
2025/05/08
GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表
レース・イベント情報

GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/04/24
プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講
レース・イベント情報

プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講

by Paddock Gate編集部
2025/04/23
賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催
レース・イベント情報

賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催

by プレスリリース
2025/04/17
Next Post
2020全日本カートもてぎは全クラスで周回数が増加 OK決勝は26周から30周へ

2020全日本カートもてぎは全クラスで周回数が増加 OK決勝は26周から30周へ

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?