• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News レース・イベント情報

【JAF】2020年全日本/ジュニアカート選手権適用車両規定が制定

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2020/03/05
in レース・イベント情報, 全日本カート選手権
0
【JAF】2019年国内カート競技車両規則&日本カート選手権規定が制定 FP-3が全日本選手権へ格上げ
ShareTweetShare

2020年3月3日、JAFより2020年全日本/ジュニアカート選手権適用車両規定が制定されました(公示No.2020-WEBK03)。

2021年適用車両規定の予告が主な変更点

2021年適用車両規定の予告が主な変更点で、その他の部分においてはほぼ全て事前の2019年車両規定によって予告されていた部分が適用されている。主な変更点(下線部)を以下に示す。

全日本OK部門

2 ボディワーク
フロントバンパーは垂直に配されねばならず、フロントトレイ/メインシャーシ軸に対して直角でなければならない。

全日本FS-125部門

2021年以降の変更

1 エンジン
(1)(略)
(2)シリンダーヘッドの上面に「JAP」または、「JPN」の刻印があるものに限る。エンジン・シリアル番号M3521/B3059以前のエンジンに刻印のあるシリンダーを使用することはできるが、M3521/B3059以降のエンジンに刻印のないシリンダーを使用することはできない。
(3)(略)
(4)リードペダルはメーカー純正グラスファイバー製0.3mm(部品番号X3011840)あるいはメーカー純正オプションCFRP製0.24㎜(部品番号F-11840-C)のみの使用に限る。グラスファイバー製とCFRP製を混ぜて使用することは認められない。メーカー純正オプションカーボン製(部品番号F-11840-C/F-11841-C)は使用を禁止する。
(5)~(6)(略)
(7)メーカー純正以外で使用できる部品は以下の通りとする。オイルシール(工場出荷時と同方向にて取付けること。開口部がクランクケース側であること)、ドライブスプロケット、スモールエンドベアリング、ビッグエンドベアリング、サークリップ、ケースベアリング、バランスシャフトベアリング6005C3/C4、6202C3/C4/C4H、ボルト、ナット、ワッシャー、コンロッドワッシャー。但し、ケースベアリングは単列深溝玉軸受ボールベアリング6206番台の開放形に限る。銘柄は自由とする。

2 吸気系統
(1)キャブレターはX30純正部品のTryton HB27C(ベンチューリーの最大直径26mm以下)またはTillotson HW27A(ベンチューリー最大直径27mm以下)の使用を可能とし、キャブレター・ガスケットの厚みは1mm(+/-0.3mm)であること。改造は一切認められない。
(2)(略)
(3)インレットサイレンサー:エンジンと一緒に供給されているオリジナル純正品とし、部品番号10743-C1またはX30125740のエアーフィルターを備えたゴム製マニホールドは必備とする。直径22mmのダクトを2つ備えた吸気消音器。
 ※22mmのダクトに取り付けるネットの着脱は自由。
 改造は一切認めない。

5 ラジエーターパーツ
(1)ラジエター本体と取付ステーは以下のものに限る。
 X30ラジエター
 ・350mm×198mm(部品番号T-8000A)
 ・410mm×198mm(部品番号T-8000B)
 ・410mm×230mm(部品番号T-8001)
  X30標準ラジエターサポートKIT
 (部品番号T-8133-C)、(部品番号T-8135-C)、(部品番号T-8136-C)

6 電気系統
(1)メーカー純正のSELETTRADigital-KあるいはSELETTRADigital-Sが使用可能だが、改造は一切禁止する。
(2)SELETTRADigital-Kのコントロールユニットは回転数REVリミット15,500rpmのものに限る。(部品番号X30125930)、あるいは回転数リミット16,000rpm(部品番号X30125930-C)のコントロールユニットCを使用しなくてはならない。
(3)~(6)(略)
(7)以下の電装パーツはX30純正部品のみの使用に限る。
 部品番号
 ワイヤーハーネス
  X30125935-C、X30125935D-CまたはIFE-05003A
 イグニッション
  SELETTRAX30125950、X30125952またはX30125953
 スターターリレー
  X30125941またはIFE-05200
 ケーブルハーネスアダプター
  2012-2013変換用X30125939

全日本FP-3部門

3 吸気系統改造禁止対象部品
(2)CIK-FIA登録、公認または公認実績品の吸気消音器またはヤマハ純正吸気消音器を必備とする。尚、吸気消音器本体(取付部品を除く)の改造は禁止され、吸気孔の1つの穴の大きさはφ23㎜以下とする。
2021年以降は、ヤマハ純正吸気消音機のみとする。

ジュニアFP-Jr部門

2 配布されるエンジンの範囲:
(2)参加者が用意するもの
・CIK-FIA登録、公認または公認実績品の吸気消音器またはヤマハ純正吸気消音器を必備とする。尚、吸気消音器本体(取付部品を除く)の改造は禁止され、吸気孔の1つの穴の大きさはφ23㎜以下とする。
2021年以降は、ヤマハ純正吸気消音機のみとする。

ジュニアFP-Jr Cadets部門

2 配布されるエンジンの範囲:
(2)参加者が用意するもの
・CIK-FIA登録、公認または公認実績品の吸気消音器またはヤマハ純正吸気消音器を必備とする。尚、吸気消音器本体(取付部品を除く)の改造は禁止され、吸気孔の1つの穴の大きさはφ23㎜以下とする。
2021年以降は、ヤマハ純正吸気消音機のみとする。

6 FP-JrCadets部門のドライタイヤに使用できるホイールは、リムの内側の寸法でフロント最大120mm、リヤ最大150mmとする(公差+1mm)

7 FP-JrCadets部門のリヤプロテクションは、下記「2020年JAF国内カート競技車両規則抜粋(参考)」を満たす一般市販品とする。

関連情報

【JAF】2020年全日本/ジュニアカート選手権統一規則が制定 シャシー破損時の変更が可能に | Paddock Gate

【2020年3月4日追記】2020年3月4日、公示No.2019-WEBK16にて発表された2020年全日本/ジュニアカート選手権統一規則に誤記があったことが発表され、訂正が行われました(公示No.2020-WEBK04)。

paddock-gate.com
Tags: 全日本カート選手権JAF適用車両規定
ShareTweetShare
Previous Post

TONYKART RTJが2020年の体制発表 岩崎有矢斗が新規加入し4台体制【全日本カートOK】

Next Post

【JAF】2020年全日本/ジュニアカート選手権統一規則の全文が発表 各大会の周回数が記載

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ
レース・イベント情報

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に
レース・イベント情報

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

by Paddock Gate編集部
2025/05/08
GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表
レース・イベント情報

GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/04/24
プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講
レース・イベント情報

プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講

by Paddock Gate編集部
2025/04/23
賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催
レース・イベント情報

賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催

by プレスリリース
2025/04/17
Next Post
【JAF】2019年国内カート競技車両規則&日本カート選手権規定が制定 FP-3が全日本選手権へ格上げ

【JAF】2020年全日本/ジュニアカート選手権統一規則の全文が発表 各大会の周回数が記載

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?