• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 全日本カート選手権

【茂原】第5戦 決勝【2021全日本カートOK】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2021/09/19
in 全日本カート選手権
0
【茂原】第5戦 決勝【2021全日本カートOK】
ShareTweetShare

OK第5戦の決勝ヒートは11時40分から28周にて行われる。心地よい風が涼しさを与えてくれるが、晴天のため路面温度はぐんぐんと上がっている。数台のマシンが遅れ気味のまま隊列は最終コーナーに差し掛かると、まさかのそのままスタートが切られた。

ポールの荒尾創大がホールショットを決めると、そこに清水啓伸、佐々木大樹、出遅れた佐藤蓮、遠藤照剛らが続く。佐々木大樹は2コーナーで清水啓伸を交わすが、すかさずヘリポートコーナーで清水啓伸が佐々木大樹のインを差し替えし2番手をキープした。2周目には佐藤蓮が佐々木大樹を1コーナーでパスし3番手に浮上、そのタイミングで荒尾創大が少しマージンを築いた。さらに野村勇斗が遠藤照剛をヘリポートで刺し5番手に立つと、遠藤照剛はバランスを崩したか8番手までドロップ。野村勇斗の後ろには朝日ターボと田中風輝とDLユーザーが並び、遠藤照剛の後ろに三村壮太郎ついている。更に後ろには高橋悠之が順位を上げてきた。6周目、初めに逃げを見せていた荒尾創大の背中を清水啓伸と佐藤蓮が再び捉え、単独4番手だった佐々木大樹の後ろからじわりじわりと野村勇斗が迫ってきた。8周目には野村勇斗が佐々木大樹をロックオンすると、3コーナーでパスし4番手に浮上。9周目には動きを見せていなかった佐藤蓮が清水啓伸を1コーナーでパス、と同時に荒尾創大が再びペースを上げ2番手を突き放していった。7番手まで順位を上げた高橋悠之だったが、8周目のS字でクラッシュ、その後車検場に戻ってきた。

11周目、トップから逃げを見せる荒尾創大、2番手争いは佐藤蓮と清水啓伸、追い上げの野村勇斗、少し離れて佐々木大樹と朝日ターボと遠藤照剛、更に離れて山越陽悠、鈴木斗輝哉、平安山良馬という順で並んでいる。この中で非常にペースがいいのが荒尾創大と野村勇斗だ。野村勇斗は12周目に清水啓伸を捉えると、13周目の3コーナーでパスし3番手に。更に同周回のヘリポートコーナーで朝日ターボが佐々木大樹を交わし5番手に立った。野村勇斗の勢いは止まらず、14周目の3コーナーで佐藤蓮もパスし2番手まで浮上。ただトップの荒尾創大とのタイムギャップは2秒ほど広がっており、残り半分のレース中に追いつけるかどうかが勝負の分かれ目となった。そしてトップ2は凄まじいスピードで走りながら3番手以下を突き放していく。6番手を走行する佐々木大樹はペースが徐々に苦しくなってきたか、15周目に遠藤照剛にかわされ、更に順位を上げてきた平安山良馬に18周目の最終コーナーでパスされ8番手までドロップ。この頃になるとレースも後半戦に突入し、各車のタイヤがかなり厳しくなってきた様子が伺われ、レースは緊張状態が続いていく。

21周目、トップ荒尾創大と野村勇斗のタイムギャップは1.5秒ほど。大きく離れて佐藤蓮、清水啓伸、朝日ターボの3番手争い、6番手争いが遠藤照剛と平安山良馬、そこに佐々木大樹と鈴木斗輝哉が並び、単独で山越陽悠という構図に。鈴木斗輝哉はこの周回の最終コーナーで佐々木大樹をパスし8番手に上がった。野村勇斗は荒尾創大との距離を詰めようとしているが、同様に荒尾創大もマシンをプッシュさせ逃げ切ろうとしている。それでもじわじわと野村勇斗が近づいていく。26周目、清水啓伸が佐藤蓮とテールトゥノーズまで行くが、飛び込むのはだいぶ厳しいか。ラスト2周に突入すると、追いついた平安山良馬が3コーナーで朝日ターボをパス。しかしすかさず朝日ターボはヘリポートコーナーで順位を死守するが、もう一度平安山良馬が仕掛け5番手に上がった。と、同時に野村勇斗のペースが一気に落ちた。荒尾創大との距離がみるみるうちに離れ、佐藤蓮が近づいていく。そしてラストラップ、荒尾創大は盤石の体制を築き、あとは明らかにトラブルが起きた野村勇斗に佐藤蓮が追いつくかどうか。最終コーナーを立ち上がった時点で2台の距離は2車身ほどにまで迫ったが、ここでレースが終了した。

優勝は終始トップに立ち続けた荒尾創大が獲得。2位に野村勇斗がつけ、3位に佐藤蓮が入った。以下清水啓伸、平安山良馬、朝日ターボ、遠藤照剛、鈴木斗輝哉、佐々木大樹、山越陽悠のTOP10となった。

以下、TOP3のインタビューです。

1位 荒尾創大

前に出られてブロックされるのが嫌だったので、スタートから逃げ切りを図っていました。なので作戦通りにレースがスタートできてよかったです。序盤はペースを抑えながらレース展開を作っていったのですが、野村勇斗が2番手に上がって以降は、DLに優勝を取らせまいとフルプッシュし続けました。

これは有料記事です

定期購読すれば、全ての記事を閲覧できます。

Login if you have purchased

Subscribe

全ての有料記事が閲覧できます。
Subscribe Now

Buy Article

この記事のロックを解除、閲覧できます。
Unlock Now
Tags: 全日本カート選手権茂原ツインサーキット決勝OK部門Premium Content
ShareTweetShare
Previous Post

【茂原】第5戦 予選(やり直し)【2021全日本カートOK】

Next Post

【茂原】第6戦 予選【2021全日本カートOK】

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】
GPR Karting Series

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】

by Paddock Gate編集部
2024/10/29
2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】
GPR Karting Series

2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】

by Paddock Gate編集部
2024/05/16
【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催
GPR Karting Series

【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催

by Paddock Gate編集部
2023/11/11
【リザルト】2022全日本カート選手権 西地域 第1戦 琵琶湖スポーツランド
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 EV第6戦 お台場特設シティサーキット

by Paddock Gate編集部
2022/11/21
【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース

by Paddock Gate編集部
2022/11/15
Next Post
【茂原】第6戦 予選【2021全日本カートOK】

【茂原】第6戦 予選【2021全日本カートOK】

ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?