• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 全日本カート選手権

【茂原】第7戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2022/09/04
in 全日本カート選手権
0
【茂原】第7戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】
ShareTweetShare

OK第7戦の決勝ヒートは26周、いつもより少し遅めの9時55分からスタートした。少し曇りがちで涼しさを感じるが、気温はじわじわと上がっている。去年TEAM WOLFでチームメイトとして戦った金子修と半田昌宗がフロントローでローリングが行われたが、スタート直前になって半田昌宗がエンジントラブルかストップしてしまう。セカンド不在のまま隊列はホームストレートに向かい、シグナルがブラックアウトした。

ホールショットを決めたのはポールスタートの金子修、そこに堂園鷲、三村壮太郎、清水啓伸、皆木駿輔、加藤大翔、高橋悠之、朝日ターボ、佐野雄城と続く。堂園鷲はオープニングラップの最終コーナーで金子修をパスしてトップに浮上した。2周目にしてすでに堂園鷲、金子修、三村壮太郎のTOP3が第一集団となりつつあり、4番手争いは清水啓伸をパスした皆木駿輔が戦闘となっており、そこに加藤大翔、高橋悠之、清水啓伸と続いている。清水啓伸は最終コーナーで高橋悠之をパスして順位を一つ取り返した。

26周の長い周回数を見越して各車前半は様子見を行っているようにも見える。そんな中5周目のS字でトップを走っていた堂園鷲が失速、どうやらチェーンが切れた様子でそのままヘリポートでストップした。これによりトップは金子修となり、2番手三村壮太郎がそれを追う展開となった。3番手争いは皆木駿輔、加藤大翔、清水啓伸の3人となり、少し離れて佐野雄城とスタートで出遅れた小田優、少し離れて山田杯利、佐々木大樹、高橋悠之、朝日ターボと続いている。高橋悠之は明らかにペースがおかしい様子でじわじわと順位を下げていく。

7周目付近から急に太陽が姿を表し気温も路面温度も一気に上昇した。加藤大翔が皆木駿輔についていけなくなり、2コーナーで清水啓伸にかわされ5番手にドロップ。さらに後方からは佐野雄城と小田優が追いついてきている。同周回で佐野雄城が、さらに8周目のヘリポートで小田優が加藤大翔をパス。加藤大翔は明らかにペースが悪化しており前方集団についていけない様子を見せている。さらに9周目にはしばらくトップ金子修と微妙な距離感を保っていた2番手の三村壮太郎がその距離を詰めていく。また高橋悠之がマシントラブルかピットインしてリタイアとなった。

11周目、3番手の皆木駿輔のペースが少しずつ悪くなってきた様子だ。またヘリポートでは佐々木大樹が加藤大翔をパスし7番手となった。14周目、3番手争いは皆木駿輔、清水啓伸、佐野雄城、小田優の4人で、小田優は前方の3人の様子を見ているようだ。清水啓伸がヘリポートで皆木駿輔をかわすと、続く最終コーナーで佐野雄城と小田優の2人が皆木駿輔のインに飛び込み、皆木駿輔は6番手にドロップした。その後方では佐々木大樹が単独となっており、更に後ろでは集団の先頭に渡部智仁が付けている。

16周目、トップ金子修のペースについていけなくなったか2番手三村壮太郎がじわじわとトップの背中から離れていく。また3番手争いが激化。3番手清水啓伸に対し2コーナーで佐野雄城が、そしてS字で小田優がインを刺して清水啓伸は5番手にドロップ。さらに17周目の1コーナーで小田優が佐野雄城を交わして3番手に浮上すると、逃げようとする小田優を捉えようと3番手争いの小田優、佐野雄城、清水啓伸、皆木駿輔の4人のペースが上がった。19周目には加藤大翔を渡会太一がヘリポートコーナーで交わして9番手に浮上すると、加藤大翔はそこから大きく順位を落とした。

20周目、トップ金子修はほぼ単独となった。2番手三村壮太郎は金子修についていけず、後ろから少しずつ小田優を先頭とする3番手争い集団が近づいてくる。7番手佐々木大樹は昨日の公式練習とTTで発生していたエンジントラブルが再発したか明らかにペースダウン、21周目に渡部智仁にパスされた。

24周目、猛烈なスピードで追い上げる小田優が3番手争いから抜け出し、2番手三村壮太郎を捉えた。ここまで少しふらつきを見せながら追い抜きのタイミングを狙っていた小田優がS字で三村壮太郎のインに飛び込み2番手に浮上。三村壮太郎も小田優に食らいついていく。また同周回で佐々木大樹と野澤勇翔がマシントラブルかピットインしてリタイアとなった。

最終ラップ、トップ金子修は完全な独走状態を築き上げ、2番手争いは小田優、三村壮太郎、佐野雄城、清水啓伸、少し離れて皆木駿輔、そして単独渡部智仁という順になる。2番手争いの4人の距離は近いがパッシングできるほどの間隔ではない上、急激に上がった気温により各車限界も近いか。そこから順位が動くことはなくチェッカーが振られた。

ほぼ全周回をトップで走った金子修が独走でOK初優勝を決めた。2位には追い上げを見せた小田優、3位は粘りの走りをした三村壮太郎、以下佐野雄城、清水啓伸、皆木駿輔、渡部智仁、浅見謙心、渡会太一、梅垣清がトップ10となった。

1位 金子修

1周目に堂園鷲にトップを走られましたが、自分の後半のペースの良さがわかっていたため、前半では2~3人ぐらいなら抜かれても大丈夫だろうと思い、少し様子を見てから対処しようと考えていました。スタート前の半田昌宗のトラブル、そして堂園鷲のチェーン脱落によるリタイアなども含めて、今回の自分には非常に運が向いていたように思います。三村壮太郎が後ろにピタリと付けていたのですが、彼はマネジメントも自分より上手なので、レース後半でバトルを極力避けるため一度ペースを上げてマージンを築こうと考えました。もちろん全力を出し切りたいという思いもありましたし、コースサイドで担当メカニックやチームの強い応援があったので、それに応えようとマシンをプッシュさせていました。電光掲示板の切り替わるタイミングで後方との間隔を測っていたのですが、少し差が開いてきたことを確認できると、あとは絶対にゴールするためにコンマ1秒ラップタイムが落ちても無理せず最後まで走ることを意識しました。

今までチャンネル700賞(※レース中のファステストラップ賞)を多数取りましたが、表彰台に上がれず一発だけだと言われていました。また過去のレースでも結果が残っていなかったので、今のチームはもちろんこれまでお世話になった人々に、やっと優勝という形を残せたことがとても嬉しいです。この流れを持って次戦も戦っていきます。

2位 小田優

スタートでキャブが合わずに大きく出遅れて、3周ぐらい損をしてしまいました。ロングでは強さがあるので、スタートさえ決められれば勝てる力は絶対にあると今回確信しました。金子修も速かったですが、最後のペースは自分が勝っていたので行けるはずです。午後のレースは優勝します。

3位 三村壮太郎

レース前半から堂園鷲と金子修のペースが非常に速くて、こんなペースで最後まで持つのだろうかと思いながらなんとか付いていきました。最後には金子修が持って、自分のペースが落ちてしまいました。これはSUGOで起きた現象と同じで、自分のタイヤの山が残っているのにペースが落ちるという状況でした。今のところ解決するためのこれといった策があるわけではありませんが、次戦に向けてなんとかしないといけません。自分や小田優がオーバーステア気味であったのに対して、金子修は最後までリアが食いついているのが大きな違いだったと思います。優勝に手が届かなかったことに悔しさを感じています。

Tags: 全日本カート選手権茂原ツインサーキット決勝OK部門
ShareTweetShare
Previous Post

【茂原】第7戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】

Next Post

【茂原】第8戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

【リザルト】2022全日本カート選手権 西地域 第1戦 琵琶湖スポーツランド
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 EV第6戦 お台場特設シティサーキット

by Paddock Gate編集部
2022/11/21
【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース

by Paddock Gate編集部
2022/11/15
【鈴鹿】第10戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】
全日本カート選手権

【鈴鹿】第10戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/11/13
【鈴鹿】第10戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】
全日本カート選手権

【鈴鹿】第10戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/11/13
【鈴鹿】第9戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】
全日本カート選手権

【鈴鹿】第9戦 決勝ヒート【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/11/13
Next Post
【茂原】第8戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】

【茂原】第8戦 予選ヒート【2022全日本カートOK】

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

MOTUL KT CHAMP 2023 Rd.1に挑戦!濃いメンバーが集結した、大人が真剣に競い楽しむレース

MOTUL KT CHAMP 2023 Rd.1に挑戦!濃いメンバーが集結した、大人が真剣に競い楽しむレース

2023/03/30
【2023全日本カート】FS-125 JAF・FP-3・ジュニア第1&2戦 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト

【2023全日本カート】FS-125 JAF・FP-3・ジュニア第1&2戦 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト

2023/03/29
2023 DUNLOP YAMAHA 挑4 FLR CUPが4月2日に開幕!つま恋が舞台のスポーツカート耐久レース

2023 DUNLOP YAMAHA 挑4 FLR CUPが4月2日に開幕!つま恋が舞台のスポーツカート耐久レース

2023/03/27

Category

  • 特集記事
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?