• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 GPR Karting Series

2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2024/05/16
in GPR Karting Series, 全日本カート選手権
0
2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】
ShareTweetShare

GPR KARTING SERIESにて行われる2024年 全日本カート選手権の最高峰OK部門。ここに年間参戦を表明した、OKカテゴリーに初挑戦する9名のドライバーにインタビューを実施しました。それぞれのドライバーが感じるOKマシンの特徴や、今シーズンの目標とそれに向けて努力していること、そして各々のライバルとは。

#12 伊藤 聖七 YAMAHA MOTOR Formula Blue

今までとOKクラスの差

去年はX30で走っていましたが、OKはとにかく速く、排気バルブが開いたときのパワー感がすごいです。違いが多すぎて、まだ結構苦戦しています。

今年の目標

できれば優勝したいですが、今の感じだともっと努力が必要です。TOP10や表彰台を目指しています。重量が少しオーバーしているので、体重を減らすところから頑張っています。

ライバル・目標とする人

特に目標としている人はいませんが、同じYAMAHA MOTOR Formula Blueのチームの中では一番前に出られるようにしたいです。

#13 佐藤 佑月樹 YAMAHA MOTOR Formula Blue

今までとOKクラスの差

特に高速慣らし中に急にアクセルを離すと燃料がカットされてエンジンが焼けてしまうので、アクセルの離し方が大事だと思っています。また走り方も、車が完全に前を向くまではアクセルを踏まないように、横に滑らないようにしなければなりません。X30まではもう少しラフでも良かったのですが、OKはシビアです。

今年の目標

OK 1年目でチャンピオンを目指したいです。そのためにはメカニックさんとのコミュニケーションや、ロガーを読んでくれる朝日ターボ選手とのコミュニケーションを大事にしています。自分の走りのどこが悪くて、どのように改善すべきかを考えています。

ライバル・目標とする人

中井陽斗選手や吉田馨選手が目標です。

#14 武藤 雅奈 YAMAHA MOTOR Formula Blue

今までとOKクラスの差

OKはハイパワーでハイグリップです。X30までは雑でも良かったところを我慢して、車をまっすぐ走らせないといけません。タイヤをいたわらないとレース後半のタイム落ちも激しいので、マネジメントが大変です。

今年の目標

目標はチャンピオンを取ることです。モビリティリゾートもてぎでは大丈夫なのですが、APGでが最後のセッションで集中力が切れてしまうことが多いので、集中力を切らさないことを意識してトレーニングを行っています。

ライバル・目標とする人

目標としているのは鈴木斗輝哉選手で、元気でかっこいいドライビングスタイルが好きです。ライバルはまだいませんが、OKに出ている人はみんな速いです。開幕戦で自分の立ち位置が把握できると思うので、そこからライバルを見つけたいです。

#15 春日 龍之介 YAMAHA MOTOR Formula Blue

今までとOKクラスの差

FS-125までと違って体力がきつく、またTTで一発タイムを出すときの間合いが取りづらいです。難しいところも多いですが、今までのどこのカテゴリーと比べても圧倒的に速く、1位になる難易度も高いので、すごく楽しいです。

今年の目標

目標はOKのチャンピオンになることと、TGR-DCのスカラシップを獲得することです。それに向けてシミュレーター試験対策として家でシミュレーターをしたり、トレーニングマシンを使っての腕や脚の筋トレをしています。環境づくりという意味で、学校で良い成績を取れるように勉強も頑張っています。

ライバル・目標とする人

OKに出ている人は皆ライバルですが、佐藤蓮選手が目標です。OKに出場していた頃の佐藤蓮選手のように、毎戦優勝する勢いで今シーズンを戦っていきたいです。

#18 中井 悠斗 TEAM EMATY

今までとOKクラスの差

去年までのX30との差で一番驚いたのはスピードです。その次にグリップ力の高さにも驚きました。OKはとにかく速いです。

今年の目標

今年は1年目ですが、優勝はもちろんシリーズチャンピオンを目指しています。そこに向けては、僕は腕の筋肉が足りていないのでそこを重点的にトレーニングしたり、カートのことを日々考えたりしています。

ライバル・目標とする人

兄の中井陽斗が別のチーム(TEAM WOLF)から同じクラスに出場しているので、兄に負けないようにしたいです。

#21 田崎 脩馬 Vitec Racing

今までとOKクラスの差

OKは今までよりもスピードが速く、体の負担が大きいのでとても苦戦しています。

今年の目標

チャンピオンを目指しています。それに向けてまずはマシンに慣れて、自分のスキルを上げていけるように頑張っています。

ライバル・目標とする人

同じチームでスピードのある酒井仁選手が目標です。

#22 岡澤 圭吾 Vitec Racing

今までとOKクラスの差

キャブレターに関してはシビアだなと感じることは多いですが、これまでと比べてもマシンに大きな違いは感じていません。

今年の目標

チャンピオンを目指しています。そのために去年よりトレーニングの量を増やして努力しています。

ライバル・目標とする人

目標としている人はいません。

#44 酒井 龍太郎 ミツサダ PWG RACING

今までとOKクラスの差

OKは今まで乗ってきたどのクラスよりも速いです。タイヤの特性やグリップレベルも違い、X30やMAXともまた違う感触で、特別な価値を感じます。

今年の目標

今年はシリーズチャンピオンを取るのが一番です。チャンピオンが取れたら史上最年少になるので、それを目指してチームの方々と一緒に努力をしています。タイヤの使い方などが今までと全く違うので、どうすればよりうまく走れるのかを探して、ライバルとの差を埋められるように頑張っています。

ライバル・目標とする人

一番勝ちたいと思っているのは三村壮太郎選手です。ベテラン選手に勝つことを目標としています。

#55 一宮 總太朗 MOMOX KART RACING

今までとOKクラスの差

スピードが速く、走っているメンバーも違うのですごく楽しいです。

今年の目標

1年目でも頑張ってチャンピオンを取りたいです。そのために日々体を鍛えるなどのトレーニングをしています。

ライバル・目標とする人

同じチームの岸風児選手はライバルだと思っています。

Tags: 全日本カート選手権インタビューOK部門GPR KARTING SERIES
ShareTweetShare
Previous Post

【2024全日本カート】新東京サーキット FS-125・FP-3・ジュニア・ジュニアカデット 第1戦のエントリーリスト

Next Post

ハーバーサーキット幕張新都心店が5月24日にグランドオープン イオンモール隣接の立体交差付きレンタルカートコース

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

2本だけ追加投入できる新品タイヤの使い方【GPR】
GPR Karting Series

2本だけ追加投入できる新品タイヤの使い方【GPR】

by 藤松 楽久
2025/05/20
前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】
GPR Karting Series

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】

by Paddock Gate編集部
2024/10/29
FIA MOTOR GAMES 2024へ日本代表として挑む澤田龍征と土橋皇太の意気込み
GPR Karting Series

FIA MOTOR GAMES 2024へ日本代表として挑む澤田龍征と土橋皇太の意気込み

by Paddock Gate編集部
2024/10/22
ロニー・クインタレッリ「カート界に永遠に感謝」
GPR Karting Series

ロニー・クインタレッリ「カート界に永遠に感謝」

by Paddock Gate編集部
2024/09/18
プロドライバーが自費でレーシングカートレースに出る理由
GPR Karting Series

プロドライバーが自費でレーシングカートレースに出る理由

by Paddock Gate編集部
2024/08/28
Next Post
ハーバーサーキット幕張新都心店が5月24日にグランドオープン イオンモール隣接の立体交差付きレンタルカートコース

ハーバーサーキット幕張新都心店が5月24日にグランドオープン イオンモール隣接の立体交差付きレンタルカートコース

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

2本だけ追加投入できる新品タイヤの使い方【GPR】

2本だけ追加投入できる新品タイヤの使い方【GPR】

2025/05/20
レンタルカートコース「R1 SPEED KARTING」が茨城県に2025年7月オープン予定 日本初のバンクコーナーを持つサーキット

レンタルカートコース「R1 SPEED KARTING」が茨城県に2025年7月オープン予定 日本初のバンクコーナーを持つサーキット

2025/05/20
【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?