• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News 製品情報

Triple K×Project μ共同開発のOTK用ブレーキパッドが発売 高い耐久性が魅力

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2017/07/28
in 製品情報
0
Triple K×Project μ共同開発のOTK用ブレーキパッドが発売 高い耐久性が魅力
ShareTweetShare

高品質高性能なレーシングカートパーツを製作するTriple Kと、ミントブルーの鮮やかなカラーリングでおなじみのブレーキの総合パーツメーカーProject μが、レーシングカート用のブレーキパッドを共同開発した。

純正に近いコントロール性能と高い耐久性を確保

Project μが製造しTriple Kがテストするという形で開発されたこのブレーキパッドは、昨年の冬からテストを重ねすでにレースでの実績も上がっている一品。フィーリングとしては純正パッドに比べて初期制動が若干高く、その後のコントロール性能は純正とほぼ同等。しかし大きく異なるのは耐久性能だ。OTK純正ブレーキパッドは耐久性にやや難がありユーザーは頻繁な交換を求められたが、このパッドはテスト段階で700LAP以上を走行してもなお半分以上摩材が残っていたというほどの高い耐久性を誇る。テストはKT、X30、MAXなど様々なパッケージングの車両を用いて行われたが、あえてブレーキダクトを装着せずに走行を行い、ラップを重ねてもブレーキのフィーリングが変化するようなことはなかった。もちろん耐久性能はマシンのパッケージや個々のドライビングスタイルによっても変化するが、純正よりも高い耐久性があることは間違いないだろう。

商品ラインナップは2017年7月現在、

  • OTK BSDブレーキ用(2017年モデル~)
  • OTK SA2ブレーキ用(~2016年モデル)

の2種類。価格は税抜き12,000円。Triple Kの他、EIKOでも取り扱いを開始する。Triple Kはさっそく今週末7月30日のフェスティカサーキット瑞浪にこのパッドを持ち込むとのことなので、興味のある方はピットで話を聞いてみてはいかがだろうか。

Tags: OTKTriple KProject μブレーキパッド新製品
ShareTweetShare
Previous Post

2017全日本カート選手権 フェスティカサーキット瑞浪 OK第5・6戦の見どころ

Next Post

三宅淳詞「瑞浪は絶対に優勝する」:Fight for Podium 2017

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案
製品情報

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

by Paddock Gate編集部
2025/04/29
KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売
製品情報

KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

by Paddock Gate編集部
2025/04/29
PAROLIN 2025モデル発表 ミニに斬新なフレームデザインを持つPioneerが登場
製品情報

PAROLIN 2025モデル発表 ミニに斬新なフレームデザインを持つPioneerが登場

by Paddock Gate編集部
2025/01/24
皆木駿輔がテストした2025年式Drago Corse
製品情報

皆木駿輔がテストした2025年式Drago Corse

by Paddock Gate編集部
2025/01/23
AiM MyChron6が北米の展示会で発表 レーシングカート用新型データロガー
製品情報

AiM MyChron6が北米の展示会で発表 レーシングカート用新型データロガー

by Paddock Gate編集部
2024/12/15
Next Post
三宅淳詞「瑞浪は絶対に優勝する」:Fight for Podium 2017

三宅淳詞「瑞浪は絶対に優勝する」:Fight for Podium 2017

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?