• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 全日本カート選手権

2016全日本カートもてぎ KF部門予選1

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2016/03/26
in 全日本カート選手権
0
2016全日本カートもてぎ KF部門予選1
ShareTweetShare

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

KF部門の予選は16時40分からスタートした。その直前に太陽が山に隠れ路面温度と気温が急激に下がったため各車レース直前までせわしくセッティング変更を施していた。TTトップを獲得しつつもタイヤバーストしたと思われた大草は実際はビート落ちであったことが判明し、そのままのTTで使用したタイヤをそのまま使用してダミーグリッドのポールに並んでいた。

いざブルーフラッグが振られダミーグリッドから発進したと思いきや、5~6台のマシンのエンジンがかからないトラブルが発生。のちに全車発進することができたものの大きな後れを取っていた。混乱のなかさらにポールの大草のエンジンがストップ、最終コーナー手前で完全に停車してしまう。スタートはディレイドになりさらにもう一周、ここで25佐藤がS字でストップ、さらにスタートディレイド。その後さらに13冨田がストップしてしまう。3週目にしてようやくポール不在ながらスタートが切られ、さらに遅れてエンジンのかかった大草がスタートラインを超えた。ホールショットは31三宅、その後ろに18菅波、16野中が続く。スタートで順位を上げた21三村は2週目のヘアピンで6位に上がったが、その後タイヤが苦しいのかずるずると下がっていく。ここで着実に順位を上げてきたのが9高橋、落ち着いた走りで4位から虎視眈々と前を狙っていた。中盤、34角田、18菅波、31三宅の1~3位が団子状態になったところで、18菅波がヘアピンでトップに立つが最終コーナーで34角田に刺し返される。この間に4位を走行していた9高橋がトップ集団に追いつき、そのまま3位に上がる。トップの34角田はじりじりと後方を離してきたところで最終ラップを迎えた。2位の18菅波と3位の9高橋、3位の31三宅と4位の11名取がそれぞれテールトゥーノーズとなっていた。3コーナーで11名取が31三宅のインに入ろうと攻めるがギリギリのところで18菅波が抑える。これが原因で11名取は若干の遅れをとってしまう。2位3位の間隔が詰まっていった最後のヘアピンでついに9高橋が31三宅のインを刺し2位に上がる。このままチェッカーが振られ、16角田、9高橋、31三宅の順でチェッカーを受けた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

34角田 裕毅コメント
前半は周りとの様子を見て、一つ一つ順位を上げながらタイヤを減らさないよう意識しました。トップに立った後はレース展開にも助けられ後ろとの距離が開いてきたのでタイヤ温存することができました。とはいっても自分はルーキーなので安心はできません。明日の勝率は五分五分だと思います。

9高橋悠之のコメント
気温が一気に下がってきたためキャブセットを濃い目にしたのですが、ちょっと濃すぎたようで序盤はパワーが出ませんでした。排気温度を見てこれは違うと判断し適正に直したのですが、かぶりがとれるまで少し時間がかかってしまい、前半は少し苦しかったです。後半になりキャブもマシンセットもばっちりはまってきたため着実に順位を上げることができました。最終ラップは3位で終えて明日の決勝をイン側スタートとするか、2位でポイントをとるか迷ったのですが、やはりシーズンを考えるととれるときに着実にポイントを取っておくべきだと判断しインを刺しました。タイヤも他の人に比べるとまだまだ余裕があるため、明日の決勝ではスタート直後は安全を考慮して3位以内で走り、その後落ち着いて順位を上げていきたいです。ただ各社のタイヤともにどうやら温まりが悪いようなので、タイヤが温まるまでは気を付けないといけないと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

18菅波 冬悟のコメント
レース序盤はトップが消えてしまったこともあり2位まで上がれたので、落ち着いて走ることができました。そのまま若干ながら後ろを離したので流し気味でいいかなと思ったのですが、思ったよりも早く追いつかれてしまいました。トップのペースが自分よりも速くトップを狙うのは少し厳しいと感じたので無理しないように、タイヤに優しく走ることに専念しました。最終ラップではもうかなり接近していたのはわかっていて、予選のポイントもあるのでブロックするか迷ったのですが、きれいに刺して来たらそれはそれで明日イン側スタートになるのでありだなと考えていました。思った通りかなりきれいに抜いてきたのでその瞬間イン側スタートを優先することにして3位でゴールしました。ペースもタイヤも悪くなく、明日の優勝も十分に見えているので攻めていきます。

Screenshot_2016-03-26-17-11-06

予選1正式結果

決勝1のレポートはこちら

Tags: 全日本カート選手権モビリティリゾートもてぎKF部門
ShareTweetShare
Previous Post

2016全日本カートもてぎ KF部門T.T.結果

Next Post

2016全日本カートもてぎ 決勝日タイヤインタビュー

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】
GPR Karting Series

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】

by Paddock Gate編集部
2024/10/29
2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】
GPR Karting Series

2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】

by Paddock Gate編集部
2024/05/16
【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催
GPR Karting Series

【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催

by Paddock Gate編集部
2023/11/11
【リザルト】2022全日本カート選手権 西地域 第1戦 琵琶湖スポーツランド
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 EV第6戦 お台場特設シティサーキット

by Paddock Gate編集部
2022/11/21
【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース

by Paddock Gate編集部
2022/11/15
Next Post
2016全日本カートもてぎ 決勝日タイヤインタビュー

2016全日本カートもてぎ 決勝日タイヤインタビュー

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29
KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

KTユーザー待望!Triple K スプロケットハブ 翼(AKIRA)の反転タイプが発売

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?