• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 全日本カート選手権 タイヤ開発戦争

【APG】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2022/07/29
in タイヤ開発戦争
0
【APG】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】
ShareTweetShare

全日本カート選手権オートパラダイス御殿場大会が始まった。7月末らしい夏真っ盛りな眩しいばかりの青空が広がり、太陽がアスファルトをジリジリと照りつけ、気温は30度を常に超える暑さとなっている。木曜日から走り出したOKマシンだが、中でも頭一つ抜けたタイムで走るのがYOKOHAMAを履く加藤大翔だ。練習走行の段階ではそれに続いてBRIDGESTONE、DUNLOPという順の勢力図になっているが、レースに向けて「APG特化の自信作」を用意したというメーカーも存在する。蓋を開けてみるまでわからないのが全日本OKという舞台の特徴だが、金曜日までの各タイヤメーカーの情勢を覗いていこう。

DUNLOP「フロントがよりクイックに動く前後バランスに改善した」

Paddock Gate:前回のSUGOではDLユーザーである皆木駿輔が奮闘していた印象が強く残っています。振り返ってみるとどんなレースでしたか?

DUNLOP 岸本太地:ベストタイムの向上に取り組んだレースで、実際にTTでもBSベテランユーザーに近いタイムが記録されました。タイヤの性能的にはかなりBSに近づいたなというのがレースでした。ロングについては第1レースではトラブルなどもあり皆木駿輔がストップしてしまいましたが、第2レースは5位入賞を果たしています。レース展開的にバトルが多かったですが、それさえなければさらに前方の順位に手が届いたので、タイヤの完成度という意味では悪くなかったと考えています。一方でTTトップタイムには少し離されたので、もう少しベストタイムでタイヤとしての優位性を残せればなと感じました。

PG:今回のAPGでもSUGOと同じように大量の新品タイヤを用意しテストを重ねている様子が見えますが、実際に木・金曜日をこなしてきていかがでしょうか?

これは有料記事です

定期購読すれば、全ての記事を閲覧できます。

Login if you have purchased

Subscribe

全ての有料記事が閲覧できます。
Subscribe Now

Buy Article

この記事のロックを解除、閲覧できます。
Unlock Now
Tags: 全日本カート選手権BRIDGESTONEDUNLOPYOKOHAMAオートパラダイス御殿場OK部門Premium Content
ShareTweetShare
Previous Post

APGで速さを見せる佐野雄城が初優勝する!?佐々木大河の全日本カートレース予想

Next Post

【APG】タイムトライアル【2022全日本カートOK】

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

【鈴鹿】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】
タイヤ開発戦争

【鈴鹿】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/11/12
BS「限られたデータから正しい評価ができたことが勝利に繋がった」【2022全日本カート茂原】
タイヤ開発戦争

BS「限られたデータから正しい評価ができたことが勝利に繋がった」【2022全日本カート茂原】

by Paddock Gate編集部
2022/09/15
【茂原】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】
タイヤ開発戦争

【茂原】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/09/02
BS間庭「他社の進化が予想以上で、さらなる強化の必要を感じた」【2022全日本カートSUGO】
タイヤ開発戦争

BS間庭「他社の進化が予想以上で、さらなる強化の必要を感じた」【2022全日本カートSUGO】

by Paddock Gate編集部
2022/07/06
【SUGO】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】
タイヤ開発戦争

【SUGO】タイヤメーカーインタビュー【2022全日本カートOK】

by Paddock Gate編集部
2022/06/24
Next Post
【APG】タイムトライアル【2022全日本カートOK】

【APG】タイムトライアル【2022全日本カートOK】

ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?