• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 Training

自分のチカラを最適化する「整える筋トレ」【Conditioning #2】

STIC 広瀬統一 by STIC 広瀬統一
2023/05/03
in Training
0
自分のチカラを最適化する「整える筋トレ」【Conditioning #2】
ShareTweetShare
コンディショニングって何?身体能力を最大限に引き出そう【Conditioning #1】

皆さんは「筋トレ」と聞くとどのようなトレーニングをイメージするでしょうか?重いバーベルを担いで筋肉を大きくする運動?それとも体幹トレーニングとも呼ばれるような自体重のトレーニング?

実はどちらも筋トレです。それぞれ、“鍛える筋トレ”と“整える筋トレ”とも言えるでしょう。そしてどちらもパワーを生み出すことに貢献します。

今回は具体的な“整える筋トレ”について、トレーニング種目も交えて解説します。実際に自分でもやってみてください。

整える筋トレ、正しくできますか?

皆さん、次に紹介する4つの筋トレを、それぞれ10回ずつやれますか?左右の足を別々に行うものは5回ずつで結構です。

1.スクワット

2.フロントランジ

3.サイドランジ

4.クロスランジ

簡単そうに見えますが、やってみると次のようなことはなかったでしょうか?

  • スクワットで膝が爪先よりも内側に入ったり、腰が曲がったりする
  • フロントランジで踏み込んだときにふらつく
  • サイドランジで深く曲がれない
  • クロスランジで上半身がまっすぐ前をむけずにふらつく

もし当てはまることがあれば、あなたは継続的に“整える筋トレ”をした方が良い人です。

陸上とカートで正しい動きや安定性を整える

紹介した筋トレは、重力に対して自分の体の動きをコントロールするチカラを整えるものです。また、下半身を動かしながら体幹や上半身を安定させるという、それぞれの動きのつながりも高めます。

これらのチカラは、カートの走行中に体にかかる加速度や慣性力に対して体幹を安定させながら、アクセルやブレーキをする足やハンドルを操縦する腕をコントロールするチカラになります。

さらに、腰が曲がる状態でスクワットをする人の多くは、腰の不調に陥ることも多いのです。このように”整える筋トレ“を正しくできるかどうかをチェックして改善することで、腰などの筋の不調を防ぐことにもつながります。

鏡などで自分自身の動きを確認しながら、動画を参考に正しいフォームでできるようになりましょう。

さらに整える:ほぐして、動かして、筋トレする

さらに整えるには、事前に整える筋トレで使う筋肉をほぐしておくとよいでしょう。太ももの前後、ふくらはぎ、体幹部分などを以下のエクササイズでほぐしながら動かし、そして筋トレに進みます。

ふくらはぎ

太ももの前

太ももの裏

体幹

最終的には整える×鍛える

このように自分の体重を使って整える筋トレを正しくできることで、自分が持っている今のチカラを最適化、そして最大化することができます。その上で、さらに安定性やパワーを高めたい場合には、負荷をかけた状態での”鍛える筋トレ“も行います。最終的には「整える×鍛える」筋トレで、より高いレベルでのパフォーマンス発揮につなげます。

このレベルに到達できるように、まずはしっかりと自分の体を整えていってください。

次回はレースに向かってどうやって集中力やモチベーションを整えるかについて紹介します。体と心を整えて、是非、カートパフォーマンスの最適化につなげてください。

Tags: コンディショニングSTIC
ShareTweetShare
Previous Post

攻めがいのあるショートコース!たからづかカートフィールドでレンタルカートに乗ってきた

Next Post

【GPR 2023】Round1&2 鈴鹿サーキットの暫定エントリーリスト発表

STIC 広瀬統一

STIC 広瀬統一

STIC(一般社団法人スポーツテック・イノベーターズ・コンソーシアム)代表理事長。早稲田大学教授の現役アスレティックトレーナーで、2008年から2021年までサッカー女子日本代表のフィジカルコーチを務めた。

Related Posts

集中力を鍛える方法【Conditioning #9】
Training

集中力を鍛える方法【Conditioning #9】

by STIC 鶴池柾叡
2024/07/17
Training

動体視力を高める方法【Conditioning #8】

by STIC 鶴池柾叡
2024/05/22
耐久力(持久力)を高める方法【Conditioning #7】
Training

耐久力(持久力)を高める方法【Conditioning #7】

by STIC 増田恵
2024/04/03
準備運動はなぜ必要?体幹を安定させ、反応力と持久力を向上させるウォーミングアップ【Conditioning #6】
Training

準備運動はなぜ必要?体幹を安定させ、反応力と持久力を向上させるウォーミングアップ【Conditioning #6】

by STIC 広瀬統一
2024/02/07
「リカバリー」をトレーニングに組み込んでいく方法【Conditioning #5】
Training

「リカバリー」をトレーニングに組み込んでいく方法【Conditioning #5】

by STIC 増田恵
2023/09/04
Next Post
AUTOBACS GPR KARTING SERIES始動 2023年から始まる国内転戦型レーシングカートシリーズ

【GPR 2023】Round1&2 鈴鹿サーキットの暫定エントリーリスト発表

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?