• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 全日本カート選手権

2017全日本カート本庄 OK第3戦決勝

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2017/06/04
in 全日本カート選手権
0
2017全日本カート本庄 OK第3戦決勝
ShareTweetShare

全日本カート選手権OK部門第3戦決勝は、青空が晴れ渡る10時ちょうどに25周のレースがスタートした。

レッドシグナルが消灯し1コーナーを最初に駆け抜けたのは20澤田、その後ろには左右にラインを振り分けながら85佐藤、23環、8三宅、22井本、17野中、5高橋、30小川、18太田が続く。2周目の2ヘアで85佐藤が20澤田のインを刺しトップを取り返すと、そこについてきたのは23環。20澤田は3番手までドロップしてしまう。トップ3は85佐藤、23環、20澤田、その後ろに8三宅を先頭とする第二集団が形成。隊列が最終コーナーを駆け抜け4周目に入ろうとしたその時17野中のエンジンが焼けてホームストレート上でスピン。真後ろにつけていた5高橋はマシンを大きく右に振ってギリギリで回避した。その間に20澤田が23環をパスし2番手を取り返し、つかず離れずの間隔をキープしていたが、6周目のタイミングで85佐藤と20澤田のギャップがふっと広がった。上位集団のラップタイムは36秒5前後で推移している。レースは1/3が経過。23環は8三宅にパスされ、また直後に5高橋が迫ってきた。12周目の2ヘアで5高橋が23環のインを刺しさらに8三宅も制すると、今度は8三宅が23環に攻め立てられる展開に。次の周の1コーナーで23環が8三宅をパスし、さらにその後ろの22井本も8三宅を2ヘアで刺そうとするがこれは8三宅がブロックした。これにより5高橋と23環のギャップが開き5高橋は単独3位になる。22井本は8三宅を刺し損ねた影響かその後ろの18太田を先頭とする6番手争いに飲まれる。ここは18太田、30小川、22井本、14渡邉が激しいバトルを展開し、さらに16武井がここに追いつき5台での争いとなる。4番手を走行していた23環は徐々にペースが落ちていき、15周目の1コーナーで8三宅が4番手に浮上。17周目には6番手争いの中で14渡邉が22井本を1コーナーで、30小川が18太田を2ヘアでパスし順位が入れ替わると、さらに翌周の2ヘアで16武井が22井本をパスした。レースは残り5周。トップから順に85佐藤、20澤田、5高橋が単独、8三宅と23環がそこに続き、さらに6番手争いの先頭に30小川、18太田、14渡邉、16武井、22井本は6番手争いから離脱していく。この中で8三宅のペースがよく、5高橋に追いついてきた。7番手の18太田は苦しいのか14渡邉よりも最終コーナーのラインが明らかにアウト側だ。22周目、2ヘアで8三宅が5高橋をギリギリのところでパス、2台のペースが一瞬乱れるとそこに23環、さらに6番手争いから抜け出してきた30小川が追いついてきた。残り2周。3番手争いは完全に4台のパックが形成。また8番手を走行していた14渡邉がここでまさかのエンジントラブルによりバックストレート上でスピンしレースを終えてしまう。30小川は23環を最終コーナーで刺しサイドバイサイドとなるが、これを制したのは30小川。そしてチェッカーが振られ、85佐藤、20澤田、8三宅、5高橋、30小川、23環、18太田16武井の順でフィニッシュした。

1位 佐藤蓮

前半タイヤとシャーシセットのマッチングが悪くギクシャクしてペースが上がらなかったのですが、後半少しタイヤが滑りだしてきてから調子よく走れるようになりました。ただ予選でタイヤを温存したので決勝も最後までタイヤが持つだろうと考えていたので、ここが少し気になります。また次のレースでのBS勢の動向も気になります。この決勝でのBS勢の後半の強さは心配ですが、マシンセットはまだ詰められると思いますし、前半の遅さを改善していって次も優勝したいです。

2位 澤田真治

まずは久々の表彰台をとてもうれしく思っています。しかし85佐藤を含めあのチームは総合して全員が速いので、それに追いつく理由を作らねばなりません。BS勢が後半にかけてタイムが速いのは予想通りだったので、前半に逃げ切りの作戦が成功してよかったです。タイヤ開発としては、前データがないこの本庄サーキットで1位2位を獲得することができ、DLタイヤのもともとのポテンシャルの高さを見ることができました。大小瀬さんら開発陣の読みも優れており、感謝の気持ちでいっぱいです。85佐藤が速かったのは悔しいですが、タイヤ開発としては悪くなかったのではないでしょうか。

3位 三宅淳詞

練習から調子がよかったのですが、昨日の予選のスタートで順位を落としてしまったのが響いてしまいました。決勝後半のペースはとてもよかったので、前半に食らいついていければ優勝も見えたと思います。レース展開としては、自分より後ろの人とバトルをしてしまったことが多かったので、次のレースでは前だけを見ていきたいです。

Tags: 全日本カート選手権GOLDEX本庄モーターパーク決勝OK部門
ShareTweetShare
Previous Post

2017全日本カート本庄 OK第3戦予選

Next Post

2017全日本カート本庄 OK第4戦予選

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】
GPR Karting Series

前年度チャンピオン鈴木斗輝哉が最終戦に出場できなかった理由とは…【全日本カート2024】

by Paddock Gate編集部
2024/10/29
2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】
GPR Karting Series

2024年OKルーキーインタビュー【全日本カート選手権】

by Paddock Gate編集部
2024/05/16
【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催
GPR Karting Series

【JAF】2024年全日本/ジュニアカート選手権カレンダー発表 OKとジュニア①はGPRシリーズで開催

by Paddock Gate編集部
2023/11/11
【リザルト】2022全日本カート選手権 西地域 第1戦 琵琶湖スポーツランド
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 EV第6戦 お台場特設シティサーキット

by Paddock Gate編集部
2022/11/21
【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース
全日本カート選手権

【リザルト】2022全日本カート選手権 東西統一戦 鈴鹿サーキット国際南コース

by Paddock Gate編集部
2022/11/15
Next Post
2017全日本カート本庄 OK第4戦予選

2017全日本カート本庄 OK第4戦予選

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?