OK第4戦予選はスケジュールから10分遅れの11:55にスタートした。雲がほとんどない快晴で、路面温度も気温も今回のOK部門のスケジュールの中では最も高い状態だろう。
スタートはスムーズに決まり、1コーナーに最初に飛び込んだのは#1佐藤蓮、そこに#8高橋悠之、#23佐々木大樹、#44水野皓稀、#4朝日ターボ、#3名取鉄平、#7三村壮太郎が続く。#3名取鉄平はオープニングラップの3コーナーで#4朝日ターボをパスし5番手にアップ。続く2周目では序盤がつらいのか#4朝日ターボがトップ5から少し遅れを見せたところ、#7三村壮太郎が3コーナーで#4朝日ターボのインを刺した。すかさずクロスラインをとる#4朝日ターボだが、これはうまく決まらずに7番手に落ちる。また2番手の#8高橋悠之が6コーナーで#1佐藤蓮をかわし、同周回の最終コーナーで#1佐藤蓮が刺し返そうとしたがこれは失敗、これで#8高橋悠之がトップに立った。2番手と3番手が少し探りを入れていると、#3名取鉄平が4周目の1コーナーでまさかの2台抜きを狙う。しかし、これはさすがに無理があったか#3名取鉄平は立ち上がりで失速し#44水野皓稀にパスされ、さらに#1佐藤蓮の動きが乱れたのをチャンスに#23佐々木大樹が3コーナーで2番手に浮上した。
6周目の時点で隊列はトップから#8高橋悠之、#23佐々木大樹、#1佐藤蓮、#44水野皓稀、#3名取鉄平、#7三村壮太郎、#4朝日ターボのトップ7が形成され、それぞれが完全に等間隔になっていた。しかしながらトップを走る#8高橋悠之のペースが悪く、7周目の1コーナーで#23佐々木大樹に、そして最終コーナーで#1佐藤蓮位パスされてしまう。さらに9周目の時点では#8高橋悠之、#44水野皓稀、#3名取鉄平の3台がテールトゥーノーズとなり、10周目の3コーナーで#44水野皓稀が、6コーナーで#3名取鉄平が#8高橋悠之をパス。さらに11周目の6コーナーで#3名取鉄平が#44水野皓稀をパスし3番手に立った。トップの#23佐々木大樹と#1佐藤蓮の距離は少し離れていて、そこから3番手の#3名取鉄平との距離もさらに離れている状態。#8高橋悠之はあからさまに苦しそうな動きをしているが、トップの順位はこれで確定か。そう思われた13周目、2番手を走行していた#1佐藤蓮が1コーナー立ち上がりでエンジンを焼き付かせストップしてしまった。これでトップの#23佐々木大樹は完全に単独状態となった。14周目には#8高橋悠之は#11冨田自然、そして#2野中誠太にもパスされ7番手まで下落。
そして15周のレースが終了した。トップは独走で#23佐々木大樹、2番手に#3名取鉄平、3番手にルーキードライバーの#44水野皓稀、以下#7三村壮太郎、#11冨田自然、#2野中誠太。#8高橋悠之、#4朝日ターボとなった。
1位 佐々木大樹
調子がいい脚がありました。セット変更もうまい方向に働き、先ほどの決勝ヒートよりも車はいい状態にあります。レースペースも36.2秒~36.3秒を維持して走れ、佐藤蓮よりも速いので悪くないはずです。しかし、これから決勝ヒートになったときに気温も路面温度も下がり、佐藤蓮はもちろん名取鉄平も速くなってくるでしょう。自分たちもそのコンディションに向けマシンを仕上げねばなりません。最後は自分が頑張るだけです。
2位 名取鉄平
前を走っていた佐々木大樹と佐藤蓮は速かったですが、それに加え自分の無駄な動きも多かったのでそこを直す必要があります。佐々木大樹は終盤にクールダウンしてましたし、自分もタイヤ温存を意識はしていました。ただこれから決勝ヒートにむけコンディションは変化していきます。トニーとビレルにはそれぞれのいいところがありますが、こちらにうまく働くようなコンディションになればと思います。また、先ほどの決勝ヒートでいろいろなことが分かり、それを予選で試したところなかなかいい結果が出ました。そういう意味でも決勝に向けていいレースだったなと思います。優勝を断言するのはコース的にも難しいですが、去年の経験を生かして頑張ります。
3位 水野皓稀
このペースで走るのは正直かなりきついです。ただ、トップが目の前に見えている分だけ気持ちは楽ですね。マシンは今週に入ってから走るたびに煮詰まってきていて、今最高に調子がいい状態にあります。また先ほどの決勝ヒートでのレースを見る限りでは、この順位で戦うことは十分に可能だと思っています。今の自分のレベルの限界に挑戦したいです。
関連情報
https://paddock-gate.com/wp/6118/
https://paddock-gate.com/wp/6067/