• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home 特集記事 Fight for Podium

佐々木大樹「チームと共にポテンシャルを引き上げたい」【2019全日本カートOKチャンピオン】

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2019/12/04
in Fight for Podium
0
佐々木大樹「チームと共にポテンシャルを引き上げたい」【2019全日本カートOKチャンピオン】
ShareTweetShare

2019シーズンは佐々木大樹が自身11年ぶりとなる最高峰カテゴリーでのチャンピオンを獲得し、BRIDGESTONEに7年ぶりの栄冠をもたらした。彼は今シーズン7度表彰台に登り、そのうち3度の優勝を手にしたが、その一方でタイムの面ではベンチマークにされることが少なかった印象が否めない。スピード不足に苦しみつつも、決勝では常に強さを見せ続け、そして最高の結果を手に入れた佐々木大樹。彼の戦いは、これからも続いていく。

今シーズンを振り返って

「今年のレースは去年以上に厳しいものがありました。リザルトを見ればわかる通り、TTでも予選でも、一度もトップを取っていないのです。決勝では強さを見せることができましたが、純粋な速さでは、山田杯利や渡会太一といったドライバーたちに負けていました。どの部分で負けていたかを具体的にすることは難しいですが、コンディション変化に対する柔軟性であったり、エンジンであったり、トータルバランスで劣っていました。これはTONYKART RACING TEAM JAPAN全体で改善していかねばなりません。来年はチームと共にポテンシャルを引き上げ、TONYKARTのドライバーでトップを占められるようにしていきたいです。」

これは有料記事です

定期購読すれば、全ての記事を閲覧できます。

Login if you have purchased

Subscribe

全ての有料記事が閲覧できます。
Subscribe Now

Buy Article

この記事のロックを解除、閲覧できます。
Unlock Now
Tags: 全日本カート選手権BRIDGESTONETONYKARTTONYKART RACING TEAM JAPANOK部門佐々木大樹チャンピオンPremium Content
ShareTweetShare
Previous Post

BS中井佑輔「弱点を潰し適切にリソースを割く開発体制ができた」【2019全日本カートOKチャンピオンタイヤ】

Next Post

【SLO】2020年4月からSLレースのインテークサイレンサーが純正指定に

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

小田優の「最高峰カテゴリーから学んだこと」:2022全日本OKチャンピオン
Fight for Podium

小田優の「最高峰カテゴリーから学んだこと」:2022全日本OKチャンピオン

by 稲野 一美
2022/12/28
小田優「もてぎの2連勝がシーズンの流れを引き寄せた」:2022全日本カート鈴鹿
Fight for Podium

小田優「もてぎの2連勝がシーズンの流れを引き寄せた」:2022全日本カート鈴鹿

by 稲野 一美
2022/12/28
金子修の「チームとのコミュニケーションの重要性」
Fight for Podium

金子修の「チームとのコミュニケーションの重要性」

by 稲野 一美
2022/10/20
金子修「チェッカーを受けた瞬間から周りがキラキラして見えた」:2022全日本カート茂原
Fight for Podium

金子修「チェッカーを受けた瞬間から周りがキラキラして見えた」:2022全日本カート茂原

by 稲野 一美
2022/10/20
加藤大翔の「過去のデータノートの蓄積」
Fight for Podium

加藤大翔の「過去のデータノートの蓄積」

by 稲野 一美
2022/08/25
Next Post
【SLO】2020年4月からSLレースのインテークサイレンサーが純正指定に

【SLO】2020年4月からSLレースのインテークサイレンサーが純正指定に

ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?