• Kart Circuit
  • Authors
  • Login
  • Register

お買い物カゴに商品がありません。

Paddock Gate
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Shop
  • Contact
SUBSCRIBE
No Result
View All Result
Paddock Gate
No Result
View All Result
Home News レース・イベント情報

【SLO】2020 SLカートミーティング規則書の暫定版が発表 SSジュニアクラスが新設

Paddock Gate編集部 by Paddock Gate編集部
2020/01/23
in レース・イベント情報
0
【SLO】2020 SLカートミーティング規則書の暫定版が発表 SSジュニアクラスが新設
ShareTweetShare

2020年1月9日、SLOより2020 SLカートミーティング競技・車両規則の変更点について発表され、これをもとに1月15日に2020 SLカートミーティング規則書の暫定版(1月17日に修正済み)が発表されました。

参照:SLInfo_No.20001(pdf)

YAMAHA SSジュニアクラスが新設

最大の変更点としてはYAMAHA SSジュニアという新しいクラスが設定された点。このカテゴリーは、

  • シャーシ:一般市販(リアアスクルφ50以下)
  • エンジン:KT100SEC
  • リストリクター:φ19.8テーパージョイント
  • タイヤ:DUNLOP SL-FD/SL-W2
  • 最低重量:135kg
  • 年齢規定:当該年度小学4年生から中学3年生
  • 出場資格:SLカデットまたはSL-B以上ライセンス所持者

と設定されている。TIAジュニアのレギュレーションからシャーシの制限が撤廃され、最低重量が5kg増加したものが、YAMAHA SSジュニアとなる。

既に複数のサーキットでローカルシリーズでの開催が予定されており、SL全国大会での開催も行われる。

その他の変更点

競技規則第4章 競技に関する事項8.スタート(4)

スタート前の最終的な隊列を形成させるために、イエローライン付近にパイロンを配置することがあります。当該パイロンに故意に接触した者にはペナルティが課せられることがあります。

2019 SLカートミーティング規則書 競技規則第4章 競技に関する事項8.スタート(4)

の一文が削除された。

車両規則 インテークサイレンサー

対象:全クラス

2020年4月1日からは吸気消音器(インテークサイレンサー)はヤマハ純正吸気消音器(7YA-14410-01)を必備とされ、切削、加工、改造の一切が禁止された。

【SLO】2020年4月からSLレースのインテークサイレンサーが純正指定に | Paddock Gate

2019年12月4日に、SLOよりSLカートミーティングで使用可能なインテークサイレンサーについての発表が行われました。

paddock-gate.com

車両規則 ジョイントキャブレター

対象クラス:TIA・SSオープン全クラス(SSジュニアを除く)

【787-13586-00(オレンジ色)・787-13586-01(黒色)】の2種類が使用可であったジョイントキャブレターは、2020年は【787-13586-01(黒色)】のみと指定された。

車両規則 機種

対象クラス:カデットオープン

これまでSLO認定シャシーのみ使用可能だったが、2020年は

  • SLO認定シャシー
  • JAF登録シャシー
  • Mini規定CIK-FIA公認シャシー

の使用が認められた。

車両規則 ナックル

対象クラス:カデットオープン

「同一メーカーで互換性があれば変更可」とされていたナックルは、2020年は「変更可」となった。

車両規則 フロントフェアリング

対象クラス:全クラス(TIAジュニア・TIAを除く)

2020年はJAF国内カート競技規則第9条ボディーワーク 5)フロントフェアリング③基準Cのフロントフェアリング(通称:脱落式フロントフェアリング)の取り付けが推奨とされた。ただし2020年SL全国大会では必備とされる。

クラス名称の変更

  • MZスポーツジュニア→MZカデット
  • MZスポーツシニア→MZシニア

へとそれぞれ名称が変更された。

関連情報

SLインフォメーション 2020 SLカートミーティング競技・車両規則の変更点について | SLO

SLインフォメーションを更新しました。 2020/1/9 No.20001 2020 SLカートミーティング競技・車両規則の変更点について その他のインフォメーションはSLカートミーティングのページをご覧ください。

slo.or.jp

2020SLカートミーティング規則書【暫定版】を修正しました | SLO

2020 SLカートミーティング規則書【2020.1.17 暫定版】 1/17修正 車両規則第2章エンジン●ジョイントキャブレター青字箇所 正⇒787-13586-01 誤⇒787-13586-00 2020 SLカートミーティング規則書【2020.1.15暫定版】 ※変更箇所、追加箇所は赤字になっております。

slo.or.jp

【SLO】2020年4月からSLレースのインテークサイレンサーが純正指定に | Paddock Gate

2019年12月4日に、SLOよりSLカートミーティングで使用可能なインテークサイレンサーについての発表が行われました。

paddock-gate.com
Tags: インテークサイレンサーレギュレーションSLOSSジュニア
ShareTweetShare
Previous Post

燃料の偏りを防ぐバッフルスポンジ:TONYKART RTJ

Next Post

nutec JAPAN KART CHAMPIONS 開催発表

Paddock Gate編集部

Paddock Gate編集部

レーシングカート専門WEBメディアPadddock Gate編集部。

Related Posts

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ
レース・イベント情報

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に
レース・イベント情報

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

by Paddock Gate編集部
2025/05/08
GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表
レース・イベント情報

GPR 2025:Rd.1&2 鈴鹿サーキットのエントリーリスト発表

by Paddock Gate編集部
2025/04/24
プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講
レース・イベント情報

プロドライバーからドライビングを学ぼう!HRS Suzuka × EXGEL MAX CHAMP Summer Schoolが7月14日 鈴鹿サーキットで開講

by Paddock Gate編集部
2025/04/23
賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催
レース・イベント情報

賞金総額100万円Over!新東京サーキット24時間耐久Race2025が8月9~10日に開催

by プレスリリース
2025/04/17
Next Post
nutec JAPAN KART CHAMPIONS 開催発表

nutec JAPAN KART CHAMPIONS 開催発表

Please login to join discussion
ADVERTISEMENT

Latest Post

【JAF】鈴鹿選手権JrMAXクラスがJAFジュニアカート選手権から取り下げ

【全日本カート2025】Rd.3&4 神戸スポーツサーキットのエントリーリスト発表

2025/05/10
【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

【GPR】OK部門のタイヤ登録本数が変更 ドライは1大会で1.5セットが使用可能に

2025/05/08
コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

コンセプトEVカート「BRD Type e」発表 ホンダ製電動ユニットを搭載し、新たなモータースポーツ文化の創造を提案

2025/04/29

Category

  • 特集記事
    • GPR Karting Series
    • 全日本カート選手権
      • タイヤ開発戦争
    • Devise
    • Onboard Movies
    • Fight for Podium
    • Turning Point
    • Topics
    • PG Test
    • Race Report
    • Technique
    • Training
    • Phototech
    • Column
    • Public Relations
  • News
    • レース・イベント情報
    • 製品情報
    • サーキット情報
    • ショップ・チーム情報
    • お知らせ
Paddock Gate

Paddock Gate
レーシングカート専門WEBメディア

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

  • HOME
  • 会社概要・特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー・利用規約
  • お問い合わせ
  • プレスリリース申請

Welcome Back!

Sign In with Facebook
Sign In with Google
OR

Login to your account below

Forgotten Password? Sign Up

Create New Account!

Sign Up with Facebook
Sign Up with Google
OR

Fill the forms below to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In
No Result
View All Result
  • Login
  • Sign Up
  • Cart
  • Home
  • Feature
  • News
  • Premium Content
  • Subscribe
  • Shop
  • Kart Circuit
  • Authors
  • Contact
  • Request

© 2016 Paddock Gate All rights reserved.

Are you sure want to unlock this post?
Unlock left : 0
Are you sure want to cancel subscription?